ヒマラヤ山脈の1700kmを51日で横断、「グレートヒマルレース」に挑んだ伊藤知彦さんのドキュメンタリーが6日深夜放映

【編者より・放映の日時は1月6日月曜日深夜ですが、表記が分かりにくかったため修正しました。】

ヒマラヤ山脈を横断する1700kmのステージレース「グレートヒマルレース Great Himal Race」に挑戦した日本人ランナーのドキュメンタリー「ついていけない人 ~ヒマラヤ山脈1700キロ横断レース 日本人初挑戦の51日~」がMBS毎日放送で1月6日月曜日深夜0時26分から放送されます。

Sponsored link


関西在住でウルトラディスタンスのトレイルランナーとして挑戦を続けている伊藤知彦 Tomohiko Itoさんが2024年4月から5月にかけて挑戦したのが、グレートヒマルレースです。

グレートヒマルレースはネパールのヒマラヤ山脈で行われる51日間にわたるステージレース形式のイベントです。総距離は本州縦断に相当する1700kmにわたり、コース上の酸素濃度は平地の約半分、気温差はマイナス15℃から35℃という過酷なコンディション。選手はテント泊をしながらコースを進み続ける、自己完結型のレースとなります。

今回のドキュメンタリーは伊藤さん本人による主観カメラで記録した映像を中心に構成。なかやまきんに君が真摯なインタビュアーとして、各シーンでの心境を掘り下げていきます。体調不良や予期せぬ崖崩れなど、数々の困難に直面しながらも、通常では目にすることのできない圧倒的な景色を求めて挑戦し続けた伊藤さんの姿を、臨場感あふれる映像で伝える意欲作となっています。

番組は1月6日(月)の深夜0時26分から1時間にわたってMBS毎日放送で放映されるほか、TVerで1月13日まで配信される予定です。

この記事が気に入ったらDogsorCaravanをBuy Me a Coffeeで直接サポートできます!

Buy Me a Coffee

Sponsored link