国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーでは今年の予定を随時アップデートしています。まだ掲載していない大会についての情報のご提供、掲載済みの大会についてのご指摘を歓迎いたします。
(写真 Black Canyon 100kのスタート。Photo © Howie Stern – Gran Canaria World Trail Majors)
Sponsored link
先週末開催のイベント
2月7日金曜日 – 8日土曜日
Kalaw Ultra Trail Run (80k, 50k, 25k, 15k, 5k)
ミャンマーのシャン州カロー Kalaw で開催される国際的な大会で、Asia Trail Masterのシリーズ戦でした。ATMのFacebookページではレースの模様を動画で見ることができます。
2月8日土曜日 – 9日日曜日
Black Canyon Ultras (100k-Golden Ticket, 50k)
米国アリゾナ州で100kmと50kmのレースが行われ、いずれのレースもワールド・トレイル・メジャーズのシリーズ戦となっていたほか、100kmのレースはウェスタンステイツの出場権を賭けたゴールデンチケットレースでした。土曜日の100kはセス・ルーリング Seth Ruhling (USA) とライリー・ブレイディ Riley Brady (USA) がそれぞれ男子・女子のレースで大会記録を更新する圧倒的なパフォーマンスを見せて優勝しました。当サイトでは別途、このレースのリザルトを紹介しています。
翌日のBlack Canyon 50kはワールド・トレイル・メジャーズのショートシリーズのレースでした。結果はジェシュルン・スモール Jeshurun SMALL (USA)とアリソン・バカ Allison BACA (USA)がそれぞれ3時間22分、3時間45分で男子、女子のそれぞれの勝者となりました。こちらも当サイトの記事でリザルトを紹介しています。2月8日土曜日
大紀町シーサイドトレイル(23km, 14km)
三重県大紀町で開催。海と山の絶景の中でロングの23km(1700mD+)、ショートの14km(900mD+)の二つのレースが行われました。ロング23kmの女子は吉住友里 Yuri YOSHIZUMI が3:04で優勝。6分半の差で上宮逸子 Itsuko UEMIYA が2位でフィニッシュ。ロング23km男子は二俣真 Shin FUTAMATA が2:28で優勝、岩井竜太 Ryuta IWAIが2位でタイムは2:40でした。ショート14kmの女子は大掛莉奈 Rina OOGAKEが1:37、大掛柚奈 Yuna OOGAKEが1:39、大掛香織 Kaori OOGAKE が1:42でフィニッシュし、姉妹・母娘でトップ3を占めました。男子は涌嶋優 Suguru WAKUSHIMA が1:29で制しました。リザルトは大会ウェブサイトから。
ロング23km 女子
- 吉住友里 Yuri YOSHIZUMI 03:04:10
- 上宮逸子 Itsuko UEMIYA 03:10:36
- 中島琴美 Kotomi NAKASHIMA 03:23:44
- 葛井美保 Miho KUZUI 03:45:35
- 千本香 Kaori CHIMOTO 03:57:53
- 毛利さつき Satsuki MOURI 04:08:16
ロング23km 男子
- 二俣真 Shin FUTAMATA 02:28:46
- 岩井竜太 Ryuta IWAI 02:40:10
- 柴田幸生 Yuki SHIBATA 02:48:57
- 阪田啓一郎 Keiichiro SAKATA 02:56:17
- 関戸貴之 Takayuki SEKIDO 02:58:49
- 福元正樹 Masaki FUKUMOTO 03:01:38
ショート14km 女子
- 大掛 莉奈 Rina OOGAKE 01:37:47
- 大掛 柚奈 Yuna OOGAKE 01:39:23
- 大掛 香織 Kaori OOGAKE 01:42:17
- 下里 亜弥 Aya SHIMOSATO 02:04:27
- 一色 優衣 Yui ISSHIKI 02:08:18
- 小澤 充代 Mitsuyo OZAWA 02:09:18
ショート14km 男子
- 涌嶋 優 Suguru WAKUSHIMA 01:29:08
- 渡辺 伸悟 Shingo WATANABE 01:29:13
- 宮岡 竜也 Tatsuya MIYAOKA 01:34:35
- 北村 航 Kou KITAMURA 01:37:36
- 佐々木 正夫 Masao SASAKI 01:37:44
- 岸田 大地 Daichi KISHIDA 01:39:52
今週末開催のイベント
2月8日土曜日 – 16日日曜日
Montane Arctic Spine Race (472km)
スウェーデンの北極圏内にあるクングスレーデン・トレイル Kunglesden Trail の472kmを走るというシングルステージのレースは15人が参加して2月8日土曜日にスタートしました。ライブトラッキングも公開されています。
2月8日土曜日 – 14日金曜日
The Coastal Challenge (230km, 6 stages)
コスタリカで開催されるマルチステージのトレイルランニングレースは合計240kmのコースを6日間で走破するチャレンジです。本稿執筆時点では、2月9日日曜日朝の第一ステージがまもなくスタートします。リザルト速報はこちら。
2月14日金曜日 – 16日日曜日
9 Dragons Ultra (50m, 50k, 50/50)
香港で開催されるこのトレイルランニング大会は14日金曜日の深夜23時59分に50マイルがスタート、16日日曜日の7時30分に50kmがスタートします。それぞれが別のレースとして開催されるのに加えて、同じ選手がバックトゥバック形式で二つのレースの完走を目指す「50/50」のカテゴリーも設けられているのがユニークなイベントです。Asia Trail Masterのシリーズ戦です。
Jackpot Ultra(48h, 24h, 12h, 6h, 100mile, 50mile)
米国のネバダ州ヘンダーソンで開催されるウルトラマラソンの大会で、1.1761616マイル(約1.89km)の舗装路の周回コースで100マイル、100km、50マイル、48時間、24時間、12時間、6時間のウルトラマラソンが行われます。100マイルはUSATFによる100マイルロード全米選手権となります。この100マイルにはアシュレイ・ポールソン Ashley Paulsonやラジポール・パンヌ Rajpaul Pannu、ダコタ・ジョーンズ Dakota Jonesといったエリートアスリートもエントリーしています。ライブ速報はこちら。
2月15日土曜日 – 16日日曜日
Tarawera Ultra-Trail by UTMB (162k, 102k-Golden Ticket, 50k, 21k)
ニュージーランドのロトルアで開催される、同国最大規模のトレイルランニングイベントであり、UTMBワールドシリーズのレースとして開催されます。TMiler (163km、標高差3,700mD+)、T102 (103km、2,200mD+)、T50 (52km、1,150mD+)、T21 (23km、400mD+)の4つのレースが行われ、コースはいずれも8つの湖、滝、そしてニュージーランド固有の豊かな森林を通ります。
前週のBlack Canyonに続いてこのレースもT102がウェスタンステイツの出場権を獲得できるゴールデンチケットレースとなっていることから、世界の注目を集めます。
Fourmidable (50K, 35K, half marathon, 13k)
アメリカ・カリフォルニア州オーバーンで開催される大会で、シエラネバダ山脈のふもとにある美しい自然の中で行われます。50K、35K、ハーフマラソン、13Kの4つのレースが予定されています。
前週末の主大会のリザルトと、今週末の国内外のトレイルランニング大会の予定をお伝えしているニュース記事・DC Weeklyへ、皆様からの情報や写真の提供を歓迎します。下のコメント欄もぜひご活用ください。国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーにもぜひご利用ください。