DC Weekly 2025年3月3日 Ultra-Trail Xiamen by UTMB、V Trail

国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーでは今年の予定を随時アップデートしています。まだ掲載していない大会についての情報のご提供、掲載済みの大会についてのご指摘を歓迎いたします。

(写真はラオスで開催されたVang Vieng Trailの男子トップ3。Photo by Asia Trail Master)

Sponsored link


【お知らせ】犬猫通信 by DogsorCaravanは当サイト・DogsorCaravanのファンクラブ通信。メールアドレスを登録していただければニュースレター形式で週に数回くらい当サイト編集人・岩佐が書く記事が届きます。過去の記事もSubstackのウェブサイトやアプリで読むことができます。
【お知らせ】ポッドキャスト「Run the World, by DogsorCaravan」はAnchor.fmで公開し、Apple PodcastやSpotifyなどの各種プラットフォームで配信しています。ポッドキャストへのメッセージ、感想、リクエストをお待ちしています。エピソードやウェブサイトの中でご紹介します。投稿フォームはこちら。DogsorCaravanのライブ配信イベントの予定はGoogleカレンダーで公開しています。登録すると見逃しを防げます。

先週末開催のイベント

3月1日土曜日 – 2日日曜日

Ultra Trail Xiamen by UTMB (103k, 54k, 28k, 7.5k)

中国の沿岸部の厦門(アモイ、またはシアメン)で今回からUTMBワールドシリーズのレースとして開催されました。歴史ある港湾都市の北部に広がる山岳コースを走ります。

53kmで累積獲得高度が2,626mD+の「MXM 50K」では、今年1月のHong Kong 100のHalf 57kmを制したヤン・ジアンジアン Jianjian YANG が終始リードを守り、5:22で男子優勝となりました。昨年のAPTRC選手権ロング金メダルのチー・ミン Min QI が11分弱の差で2位に。3位はチャン・シェン Sheng ZHANGでした。チャンは昨年のTransJeju by UTMB 50Kのチャンピオンで今年1月のHong Kong 100 – Halfではヤンに続いて2位でした。女子はシャン・フージャオ Fuzhao XIANG が総合5位となる6:05で優勝。30分差でチェン・ウェンロン Wenrong ZHENG が6:35で2位。ウェンロンは総合7位でのフィニッシュでした。3位はレン・ティー Ti REN が6:43で続きました。

105km / 5,563mD+の「LXM 100K」はチョウ・ジアジュ Jiaju ZHAOドゥオ・ジー Ji DUO がスタートからほぼ並んで二人でレースをリードし、11:27で揃ってフィニッシュしてタイで男子優勝という結果でした。1時間以上ののちにユー・ペイチュアン Peiquan YOU が12:36で3位となりました。女子は昨年のHong Kong 100で2位のリー・イン Ying LI が総合7位の14:20で優勝、17分差でワン・リーピン Liping WANG が2位、その8分後にジアン・ウェンリー Wenli JIANG が続いて3位に。ワン、ジアンもそれぞれ総合8位、総合9位で、総合上位10選手のうち三人が女子選手となりました。

これも読む
DC Weekly 2022年8月1日 Grossglockner、Montreux、富士登山競走、Giir di Mont、Skyrace Comapedrosa

28km 992mD+の「SXM 20K」の男子は昨年のHong Kong 100で2位のチー・チャオハイ Chaohai QI が2:16で男子優勝。女子はイン・シャオチアン Xiaoqian YIN が3:01で優勝という結果でした。

全体のリザルトはこちら

MXM 50K 男子

  1. ヤン・ジアンジアン Jianjian YANG (CHN) 05:22:06
  2. チー・ミン Min QI (CHN) 05:32:56
  3. チャン・シェン Sheng ZHANG (CHN) 05:41:34
  4. ティアン・ペン Peng TIAN (CHN) 05:49:01
  5. オレクシー・メルニク Oleksii MELNYK (UKR) 06:05:23
  6. リー・ソン Song LI (CHN) 06:42:42

MXM 50K 女子

  1. シャン・フージャオ Fuzhao XIANG (CHN) 06:05:09
  2. チェン・ウェンロン Wenrong ZHENG (CHN) 06:35:11
  3. レン・ティー Ti REN (CHN) 06:43:03
  4. チョウ・ルイファン Ruifang ZHOU (CHN) 07:00:17
  5. チャン・ピン Ping ZHONG (CHN) 07:25:26
  6. ヤン・リンリン Linlin YANG (CHN) 07:38:38

LXM 100K 男子
1 チョウ・ジアジュ Jiaju ZHAO (CHN) 11:27:22
1 ドゥオ・ジー Ji DUO (CHN) 11:27:22
3 ユー・ペイチュアン Peiquan YOU (CHN) 12:36:50
4 チェン・チャオジアン Chaojiang CHEN (CHN) 13:26:26
5 バイ・シンジー Xingzhi BAI (CHN) 13:31:25
6 チャン・ウェイチアン Weiqiang ZHANG (CHN) 14:11:32
LXM 100K 女子

  1. イ・イン Ying LI (CHN) 14:20:11
  2. ワン・リーピン Liping WANG (CHN) 14:37:10
  3. ジアン・ウェンリー Wenli JIANG (CHN) 14:45:00
  4. イ・アンナ Anna LI (CHN) 15:19:51
  5. フー・ファロン Huarong FU (CHN) 15:51:24
  6. デン・ロンファ Ronghua DENG (CHN) 16:14:59
これも読む
DC Weekly 2022年8月15日 Sierre-Zinal、TJAR

SXM 20K 男子

  1. チー・チャオハイ Chaohai QI (CHN) 02:16:40
  2. チー・アーシーチュー Ershichu ZHI (CHN) 02:18:25
  3. ビリー・カーティス Billy CURTIS (AUS) 02:19:11
  4. チェン・ジアン Jiang CHEN (CHN) 02:20:16
  5. チャン・チャンリン Changlin ZHANG (CHN) 02:25:58
  6. モン・グアンフー Guangfu MENG (CHN) 02:31:01

SXM 20K 女子

  1. イン・シャオチアン Xiaoqian YIN (CHN) 03:01:26
  2. ルー・シャヤン Xiayan LU (CHN) 03:09:02
  3. ディン・シュエファン Xuefang DING (CHN) 03:13:49
  4. エレーヌ・ジュラミー Helene JURAMY (FRA) 03:23:39
  5. リャオ・ルージャオ Lujiao LIAO (CHN) 03:29:49
  6. リン・マンティン Manting LIN (CHN) 03:52:21

Vang Vieng Trail (V Trail, 85k , 55k)

ラオスのヴァンヴィエンで開催され、田園風景やカルスト地形の石灰岩の崖、緑豊かな山々の景色を眺めるコースでレースが行われました。53kmの男子では香港在住でAsia Trail Masterの上位常連のジェフ・キャンベル CAMPBELL Jeff (CAN) が8:39で圧勝。女子はアンナ・ツリーニ Anna TURRINI (ITA)が13:09で今年のチャンピオンとなりました。Asia Trail MasterのFacebookページにレースの模様が紹介されています。リザルトはこちら

53K 女子

  1. アンナ・ツリーニ TURRINI Anna (ITA) 13:09:37
  2. タラ・サベージ SAVAGE Tara (USA) 13:36:20
  3. グエン・ティ・フオン NGUYEN THI Huong (VNM) 16:46:57
  4. トゥクタ・インタボン INTHAVONG Toukta (LAO) 16:46:58
  5. チャンペン・ポンシー PHONGSY Chanphen (LAO) 16:46:41
これも読む
DC Weekly 2023年10月17日 Sky Gran Canaria, Kodiak Ultramarathon by UTMB, 尾瀬岩鞍、富士山原始林

53K 男子

  1. ジェフ・キャンベル CAMPBELL Jeff (CAN) 8:39:38
  2. ピサヌワット・イノン INON Phissanuwat (THA) 9:59:21
  3. スリドラタマ・ニザール NIZAR Surydratama (IDN) 10:02:48
  4. アレッサンドロ・シェルパ Alessandro SHERPA (ITA) 10:24:00
  5. アモーン・キムグアン KIMNGUAN Amorn (THA) 11:15:00

32K 女子

  1. エレン・デサージュ Ellen DESAGES (FRA) 5:23:47
  2. チッサマイ・スクルアンカム Chitsamai SOUKLUEANGKHAM (LAO) 5:41:46
  3. フツァダー・マツォバン Hutsadar MATSOUVANH (LAO) 6:11:57
  4. エレナ・ツバレバ Elena TSUVAREVA (LAO) 6:44:44
  5. チュタティップ・カツァヌカ Chuthathip KATSANUKA (THA) 7:01:36

32K 男子

  1. パントンティン・サヤラート Panthongting XAYALATH (LAO) 4:03:10
  2. スクサコーン・ケオチャンディタムラ Souksakhone KEOCHANDITHAMLA (LAO) 4:19:55
  3. ケイシー・トルツマン Casey TOLZMAN (USA) 4:24:02
  4. ビラコーン・スクカセウム Vilakone SOUKKHASEUM (LAO) 4:45:09
  5. パトリック・オズワルド Patrick OSWALD (AUT) 5:00:36

7K 女子

  1. ソーラサーン・メルンマラ Sorlasern MERNGMALA (LAO) 56:19
  2. カイケオ・ボンサイ Kaikeo VONGSAY (LAO) 58:05
  3. アヌソーン・ピラボン Anousone PHILAVONG (LAO) 59:41
  4. ドゥアンパバンケトケオマニボン Douangphavanh KETKEOMANIVONG (LAO) 1:00:25
  5. ヘレナ・アクセルソン Helena AXELSSON (SWE) 1:06:02
これも読む
DC Weekly 2022年9月12日 Dragons Back Race、Wildstrubel by UTMB、TORX、Canfranc Canfranc

7K 男子

  1. ヤコブ・ノワック Jakob NOWACK (GER) 43:25
  2. ソマー・ルアンサイ Sommer LUANGXAY (LAO) 42:44
  3. プラウィーン・ムンポンスリ Praween MUNPONSRI (THA) 44:35
  4. クリス・バン・デ・ベルデ Kris VAN DE VELDE (BEL) 46:41
  5. リリアン・ダン Lillian DANG (AUS) 57:47

Mt Kalatungan Ultra (85k, 55k, 32k, 17k)

フィリピン南部、ミンダナオ島のブキドノン州パンガントゥカンで開催されました。Asia Trail MasterのFacebookページによれば、男子はゴドウィン・ミラール Godwin Mirarが7:35で優勝。ATMのシリーズ戦では初勝利となりました。女子はアンジェリー・カバーロ Angelie Cabaloが優勝しました。リザルトはこちら(公開され次第リンクします)。

3月1日土曜日

各務原アルプス パノラマトレイルラン(30k, 15k)

岐阜県各務原市のうぬまの森公園を会場に開催されました。リザルトはこちら(公開され次第リンクします)。

Drakensberg Northern Trail (40k, 20k, 10k, 6k)

南アフリカのドラケンスバーグ山脈北部で40kmのほか、20km、10km、6kmのレースが行われました。リザルトはこちら

Monument Valley Ultra (50m, 50k, Half Marathon)

米国アリゾナ州のモニュメントバレーで開催。リザルトはこちら(公開され次第リンクします)。

3月2日日曜日

小辺路 TRAIL JOURNEY in 十津川 (28k, 4.3k)

奈良県十津川村の熊野古道をコースとする大会です。28kmの三浦コースでは大会直前にコース上の積雪のためコースの折り返し地点を変更して開催されました。リザルトはこちら(公開され次第リンクします)。

今週末開催のイベント

3月7日金曜日 – 8日土曜日

Antelope Canyon Ultras (50m, 70k, 50k, 30k, 21k)

アリゾナ州ページで開催される50マイルなどのトレイルランニングイベントです。岩場、砂地、ダートトレイル、急な下り坂などからなるコースからは、アンテロープキャニオン、ホースシューベンドなどの眺めを楽しめます。

3月8日土曜日 – 9日日曜日

神宮外苑ウルトラマラソン(12h, 24h)

東京都の明治神宮外苑・聖徳記念絵画館の周回歩道で開催されるウルトラマラソン大会です。今年10月にフランス・アルビで開催されるIAU24時間走世界選手権の代表選考指定大会となっています。

これも読む
DC Weekly 2025年1月14日 Bandera、Vietnam Trail Marathon/今週末はHong Kong 100を現地からレポート

Trail du Ventoux (75k, 64k, 46k, 29k, 15k)

フランス南部のプロヴァンス地方のヴァントゥー山で開催される大会で、今年で23回目の開催です。大会の立ち上げから開催されている46km (標高差 2350mD+)のほか、75km、64km、29km、15kmのレースが行われます。フランスにおけるシーズン序盤の注目大会として多くの選手が参加します。

3月8日土曜日

八海山スカイスノー(2.5k 800mD+)

八海山スカイスノーは、新潟県南魚沼市の八海山スキー場の雪上コースをクランポンを着けて駆け上がる「スカイスノー」の大会です。2.5km 800mD+のバーティカルレースのエキスパートカテゴリーなどのレースが予定されています。

神戸六甲縦走トレイルラン(38k, 24k)

神戸市の須磨浦公園をスタート地点とし、須磨アルプス、高取山、菊水山、摩耶山・掬星台を経由する六甲全山縦走路を走る大会です。38km(累積標高約2000m)のロングコースに加え、今回は新たに24km(累積標高約1600m)のショートコースのレースも行われます。

Vietnam Ultra Marathon (75k, 55k, 25k, 15k, 5k)

ベトナム北部のホアビン省マイチャウで開催される新しいトレイルランニング大会。山間地の村々を結ぶトレイルを走るコースには絶景ポイントも多数含まれます。75kmのコースではラオス国境に近いフモン族の居住地域も通過します。今シーズンのAsia Trail Masterのイベントの一つです。

3月9日日曜日

茨城100kウルトラマラソンin鹿行

茨城県の北浦を中心に鹿行5市を巡る「日本一フラットな100km」のコースを走るロードのウルトラマラソン大会で、ランナーは北浦湖畔の美しい景観を楽しみながら走ります。100kmのほか、50km×2リレーのレースも行われます。

大山登山マラソン(9k)

神奈川県伊勢原市で開催。伊勢原駅北口をスタートし、大山阿夫利神社下社をフィニッシュとするコースは9kmで標高差は650mですが、最後の2kmは「心臓破り」と呼ばれる1,610段の石段を上ります。今回で40回目を迎えるクラシックレースです。

トレイルランナーズカップ奈良(8.38k, 4.19k)

奈良公園で開催されるトレイルランニングイベントは、通常は立ち入りが制限されている世界遺産の若草山がランナーに開放される一年に一度の機会です。距離は4kmと8kmの2つが用意され、3歳から参加可能な家族向けのイベントとなっています。

前週末の主大会のリザルトと、今週末の国内外のトレイルランニング大会の予定をお伝えしているニュース記事・DC Weeklyへ、皆様からの情報や写真の提供を歓迎します。下のコメント欄もぜひご活用ください。国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーにもぜひご利用ください。

この記事が気に入ったらDogsorCaravanをBuy Me a Coffeeで直接サポートできます!

Buy Me a Coffee

Sponsored link