株式会社ヨシノパワージャパン Yoshino Power Japan は2025年4月17日、次世代の「三元固体電池®」を採用した新型ポータブル電源『YOSHINO B1200 SST』を発表しました。容量1,085Whの1kWhクラスでありながら、世界最小クラスのコンパクトさ(296 x 204 x 256 mm)と軽さ(11kg)を実現。トレイルランニングのレース遠征やキャンプ、車中泊など、荷物を少しでも小型軽量化したいアウトドアアクティビティで活躍が期待されます。
東京都内でメディア向け説明会が行われ、当サイトも参加しました。
Sponsored link
三元固体電池がもたらすメリット
YOSHINO B1200 SSTの最大の特徴は、同社が世界で初めてポータブル電源に採用した「三元固体電池®」技術です。この技術により、従来のポータブル電源が苦手としていた-20℃から65℃という広い温度範囲での安定動作を可能にしました。冬場の寒冷地や標高の高い山間地でのアクティビティ、夏の車内保管など、過酷な環境下でも安心して使用できます。発表会では、マイナス20℃の低温環境でも他社製品より高い放電率を維持するというデータが示されました。
安全性にも優れており、釘刺しや圧迫、150℃の高温環境といった厳しいテストをクリア。固体電解質(LATP)の採用により、発火リスクを大幅に低減しているといいます。さらに、独自のバッテリー管理システム「FastBalance」により、4,000回の充放電サイクル(1日1回の使用で約11年相当)という長寿命も実現しました。

三元系、リン酸鉄、そしてヨシノパワーの三元固体電池を同等の蓄電量で比較。手前の三元固体電池が圧倒的にコンパクト。
コンパクトながらパワフル、充実の機能
1kWhクラスのポータブル電源は、スマートフォンやGPSウォッチ、ヘッドライトといった必需品を複数回充電できるだけでなく、遠征先でのPC作業や小型家電の使用にも対応できるため、需要が高いカテゴリーです。今回の新製品「YOSHINO B1200 SST」は、このクラスで世界最小・最軽量級を実現しつつ、定格出力1200W(瞬間最大2000W)と十分なパワーを備えています。
実際に説明会では消費電力1200Wのヘアドライヤーや電気ポットを使用するデモンストレーションも行われました。これらの機器は連続使用で45分程度使えるとのこと。

ドライヤーを使っているところディスプレイに現在の出力、連続使用可能時間、バッテリー残量が表示される。

消費電力の高い電気ポットもしようできる。
出力ポートは、ACコンセント4口に加え、USB Type-C(PD100W双方向×1、PD60W×1)、USB Type-A(18W)×2、DC5521、シガーソケットと豊富に搭載。複数のデバイスを同時に充電・給電できます。
充電時間も、ACコンセントからわずか70分で満充電、60分で80%まで充電可能な急速充電に対応。旅行前夜や移動中に素早く充電を完了できます。別売りのソーラーパネル(最大400W入力対応)を使えば、電源のない場所でも5〜6時間で満充電が可能となります。
静音性にも配慮されており、無負荷時は25dB、500W以下の出力時には静音モードが作動(35-52dB)するため、夜間のキャンプや車中泊でも動作音が気になりにくい設計です。筐体もEN 62368規格に準拠した振動試験や0.9m落下試験をクリアしており、アウトドアでのタフな使用にも耐えうる堅牢性を備えています。
ユーザーニーズに応えた開発から生まれた製品
説明会には同社代表取締役社長の桜田徹氏、ゼネラルマネージャーの佐藤允氏が登壇しました。ポータブル電源メーカーとして製品を展開する中で得られたユーザーの声、特に1kWh帯の容量とコンパクトさへの要望に応える形でB1200 SSTを開発したという経緯が語られました。
コスト面でも、量産効果や内部パーツの最適化、直販モデルとすることで、高性能ながら価格を抑える努力がなされています。

ヨシノパワーの既存の製品ラインナップ。
発売記念キャンペーンで99,900円、ソーラーパネルもプレゼント
YOSHINO B1200 SSTは、2025年4月17日より予約受付を開始し、5月26日に発売されます。通常価格は169,900円(税込)ですが、発売を記念して5月26日までの期間限定で、99,900円(税込)の特別価格キャンペーンを実施。さらに、予約特典としてコンパクトソーラーパネルが無料でプレゼントされます(数量限定)。
また、5月2日(金)、3日(土)には、東京・秋葉原の「家電彼女 Lab」にて、製品を実際に体験できるポップアップストアも開催されます。
コンパクトで室内でも屋外でも活用できるシーンが広いポータブル電源
軽量でコンパクト、広温度域対応、急速充電、そして高い安全性と長寿命を兼ね備えたYOSHINO B1200 SSTは室内から車への積み込みもしやすそうです。落ち着いたグリーンを基調としたデザインも室内でもなじみが良さそうで、リビングで家族で使う充電池としても違和感がありません。

本製品(左)と同クラスの1kWhの他社製品と比べると、本製品の方が一回り小さい。
魅力的な発売記念キャンペーンが実施されている今、アウトドアライフの頼れる相棒として、導入を検討してみてはいかがでしょうか。
製品仕様
- 製品名: YOSHINO B1200 SST
- 容量: 1,085Wh
- バッテリー種類: 三元固体電池®
- 寸法: 296 × 204 × 256 mm
- 重量: 11 kg
- サイクル寿命: 4,000回
- 動作温度範囲: 充電 -5℃〜55℃ / 放電 -20℃〜65℃
- AC出力: 100V 1200W(瞬間最大2000W), 4口
- DC出力: USB-A ×2, PD60W ×1, PD100W(双方向)×1, DC5521 12V/10A ×1, シガーソケット ×1
- AC入力: 1000W(約70分でフル充電)
- ソーラー入力: 最大400W
- 価格: 169,900円(税込)
- キャンペーン価格: 99,900円(税込、2025年5月26日まで)
- 発売日: 2025年5月26日(予約受付中)
- 販売チャネル: 公式サイト、Amazon公式店舗、楽天公式店舗\
|