ランニング日記:少し早く起きたので18.50キロ
よく晴れた火曜の朝。早朝は少しひんやりするくらいでランニングには最高の気候。少し早く走る支度ができたので、駒沢公園周回コースでいつもより少し距離をのばしてみた。最後はキロ4分20秒くらいまで引き上げて終了。 昨日、ハセツ…
よく晴れた火曜の朝。早朝は少しひんやりするくらいでランニングには最高の気候。少し早く走る支度ができたので、駒沢公園周回コースでいつもより少し距離をのばしてみた。最後はキロ4分20秒くらいまで引き上げて終了。 昨日、ハセツ…
月曜日は週末の奥秩父縦走の疲れがまだ残った感じで朝もぐずぐずしていたが、やはり少し走っておくことにする。動き始めると身体の動きは重いながらも、後半はそれなりに加速してキロ4分30秒くらいで気持ちよく流すことができた。 走…
二日目は金峰山小屋から金峰山山頂へ上がり、西へ国師ヶ岳、甲武信岳へと進み、ここからは戸渡尾根と徳ちゃん新道で西沢渓谷へ下りる。途中、雪やわかりにくいトレイルに阻まれ、もしかしたら帰りのバスに乗り遅れるかもと焦りながら休憩…
今週末は予定が空いていたので、しばらくやっていなかったソロでテント泊のハイキングに奥秩父へ。 最近は専らトレイルランニングにどっぷりつかっているのだが、最近気になっているキーワードが「自立したトレイルランナー」。自分は一…
木曜日の朝は雨上がりで少し気温が低め。ウィンドジャケットを着て走り始めたが、さすがに少し暑い。いつもの駒沢公園周回コースで14.50キロを後半にかけてビルドアップ。 そろそろ週末の計画を練らなくてはいけないなあ。今夜はお…
月曜日の話だが、中野サンプラザホールで行われた小沢健二「ひふみよ」の初日に行ってきた。この春に突然13年ぶりのライブを行うことが発表され、ファンを驚かせた。なにせ最新のアルバムは2006年の「毎日の環境学」であり、ポップ…
昨夜に長い距離を走って張り切りすぎたこともあり、水曜日の今朝は疲労がたまっている感じ。トレーニングはせずにブログを書くなど。 夜は予定通り雨。早めに帰宅してプールに向かう。結局今日は1時間35分ほどで2200mをクロール…
火曜日は早めに帰宅したので何かトレーニングをするかなと思ったが、水曜夜が雨のようなので、水曜にスイムをすることにしてこの日は夜のランニングに出かけることにする。 走り始めて、せっかくだからちょっと長めにしようかと考えて、…
火曜日の朝は前夜の雨も上がっていたのでいつものように駒沢公園をランニング。しかし湿度は高く、かなり暑さは感じる。ゆっくり始めるがいつものように後半はキロ4分30秒くらいまでビルドアップ。 この日は日体大の学生さんらしき早…
日曜日の石川さんの西湖イベント二日目は朝からあいにくの雨。早朝の西湖一周ジョギングも中止。それでも一人で一周ジョグに出かけた男塾の勇者もいらっしゃったのだが、当方はなんかだるくて布団から抜け出せず。 朝食のあと、本日のコ…
週末はアートスポーツ主催の石川弘樹さんのイベント"Running Too Much"参加のため、富士北麓の西湖へ。土曜日はしっかり登って下りてトレーニングとするとともに富士山の眺望を楽しみ、日曜日は雨…
雨が上がった金曜日の朝は快晴。夜更かしして眠い目をこすりつつもランニングに出発。いつもの駒沢公園周回コース。走っていると蒸し暑く感じて汗が噴き出してくるが、日影では涼しく感じるのがこの季節のいいところ。 ゆっくり流してい…
木曜日の今日は朝から雨。ランニングもお休み。夜はさっさと帰宅したものの、雨足は強まる感じなので、いつものご近所プールへ。 今日はクロールで行ってみようと10往復、500mを目標にクロールで泳ぐ。何とかいけそうなので、もう…
水曜日の今朝は久しぶりの朝のランニング。いつもの駒沢公園周回コースで周回を増やして18.50キロ。道志村トレイルレースのあとの筋肉痛はもうあまり感じないが、まだあまり身体の動きはよくない。ゆっくり流して、最後の数キロだけ…
昨日の道志村トレイルレースの興奮も冷めない月曜日。お約束の筋肉痛で走るのはちょっと辛い感じ。ただ、筋肉痛以外は妙な痛みなどもないのでありがたい。 こんな日はあれをやるしかない、ということでご近所プールで水泳。クロールを中…
週末は第2回道志村トレイルレースに参戦。天候に恵まれ、さほど暑くなく、レースには絶好のコンディション。41.3キロという距離だけみるとさほどきついレースにはみえないが、実は長い登りが浸す他続く度言うパターンが繰り返される…
明日日曜日は道志村トレイルレース。本日は道志村に移動して前泊。橋本駅から一時間半くらいバスで移動。男塾のお馴染みメンバーの他にもいろんなレースを通じて知り合いになった方が多数。受付を済ませる。今回の宿は、男塾・乙女塾関係…
本日は休みを取って、OSJの鏑木さんのトレイルランニング上級セミナー参加のため朝から鎌倉へ。5月は連休があったり、何かと休むのには気が引ける部分がなくもないのだが、いろいろ考えて予定通り休む。天気は快晴、涼しい風が吹く最…
火曜日は夜も弱い雨。久々のスイミング。ご近所のプールへ。スタートが遅めだったので、1.6キロで終了。1時間強。膝の傷は特に違和感がないが、傷保護のため貼っているキズパワーパッドはさすがに剥がれてしまう。
火曜日の朝は弱い雨。やはり中心とすべき朝のランニングを早めに再開したいと考えて、前夜と同じ駒沢公園周回コースを走る。後ろから東農大の陸上部?の方々が集団ですごいスピードで走ってくるのに抜かれた。昨夜よりはゆっくり。 距離…