[movie] 最高にドラマティック!2010年のWestern Statesのドキュメンタリー映画 “Unbreakable”

当ブログでもアメリカ・カリフォルニア州で6月に行われる100マイルのレース、Western States Endurance Runについては何度も紹介しているが、2010年のWestern Statesでの4人のエリートランナーを追ったドキュメンタリー映画、”Unbreakable”がいよいよ完成。11月下旬からアメリカでは劇場での上映が始まっていたが、12月下旬にいよいよDVDもリリースされた。

予告編は下のとおり。

link


当方も予約していたDVDが火曜日に届いたので早速鑑賞。レースのシーンだけを取っても、トップランナーが競い合う手に汗握るシーンが多い。よほど走力のあるカメラマンでなければこのような映像を撮ることはできないだろう。特に最終盤でトップが入れ替わる展開には興奮させられる。また、ランナーの家族やガールフレンドも登場して、ランナーの素顔をみることができるのも貴重な機会。

以下は当方の視点でみた解説と見どころ。

 

・登場する4人のエリートランナーは、で二度優勝しているHal Koerner、出場した100マイルレースでは負けなしのGeoff Roes、ウルトラで負けたことがないAnton Krupicka、UTMBで既に二度勝っているスペインの。この2010年のWS100は中盤からTony(Anton)、Geoff、Kilianの3人がトップ集団を形成。下りでいったんKilianがトップに立って引き離すが、80マイルあたりから脱水症状に見舞われて減速。Tonyがトップに立つ。GeoffはTonyから一時は15分差で3位。Tonyがこのままトップでフィニッシュするかと思われたところでGeoffが猛烈な加速。残り7マイル地点で逆転して優勝。Halは左太もものトラブルで残念ながら80キロ地点でリタイア。これがレースの概要。レース後半、TonyのサポートクルーをしていたがGeoffがKilianを抜いて追い上げていると聞いたときに発した”It's on.”という言葉が印象的。

・見どころはたくさんあるが、特にHalの明るい姿勢が印象に残った。彼はレース中は一緒に走るランナーにも応援してくれる人たちにもいつも笑顔をみせているのだという。この2010年のWS100でもそんなHalの姿が映っているが、実際には途中から太ももの痛みと闘っていた。エイドステーションを通過して、人影が見えなくなったところで一人左太もものストレッチをしている姿が痛々しい。

・長髪をなびかせながら上半身裸で走るスタイルがみるものに強い印象を与えるTonyの映像もたっぷり。後半には今年の信越五岳にやってきたJenn Sheltonがペーサーをしているシーンも。

・忘れてはいけないのがGordy Ainsleigh。彼こそが1974年に乗馬レース(Tevis Cup)で馬から下りてコースを24時間以内に走った、WS100そして100マイルトレイルレースのパイオニアだ。映画の中でもその思い出を語る姿が何カ所かに挿入されている。そしてこの2010年のレースを走っているシーンも!

他にもいろいろ面白い見どころが詰まったこの映画のDVDは下のリンク先で購入できます。ちなみに日本語字幕や吹き替えはありません。ご興味ある方は、このような見応えあるドキュメンタリーを作ってくれたことへの応援の意味を込めて購入してみてください。

Unbreakable: The Western States 100 – DVD

Unbreakable The Western States 100 DVD
この記事が気に入ったらDogsorCaravanをBuy Me a Coffeeで直接サポートできます!

Buy Me a Coffee

Sponsored link

3 件のコメント

  • すごい昔のポストにコメントして申し訳ないです…
    先日、意を決して購入しまして、
    昨日、鑑賞しました!

    四人が本当に魅力的に描かれていて、
    スポーツドキュメンタリーものの中で今のところナンバー1です!(個人的には激走モンブランよりも好きかもです)

    ところで、いわさ様はブログにて、
    Unbreakableのセリフを引用されておりますが、
    どこかネットか何かでスクリプトが掲載されているのでしょうか?
    当方、英語がそこまで聞き取れないので可能ならばスクリプトを読みたかったのです。
    お手数おかけしますが、ご回答よろしくお願いします!

    • ngwdskさん、
      ご購入いただきありがとうございます。レースの展開さえわかっていれば、意外と楽しめるかと思います。
      さて、スクリプトですが、先日ブログに載せたのはFacebookつながりの友人(Andreさん)が一部書き起こしていたのを拝借したもので、何処かにあるというわけではありません。
      私も未だ全部の会話が聞き取れているわけではないのですが、このレースの知識が増え、また何度も見ているうちにわかる部分が増えてきました。

      • ご丁寧にご返信頂きありがとうございましたm(_ _)m

        なるほど。
        そういうことだったのですね!
        私も何度も見て理解を深めようと思います!

        ありがとうございました!

  • コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください