1月19日土曜日に香港で開催された100kmのトレイルランニングレース、Vibram HK100。中国のYun YanQiaoが優勝したこのレースで日本からの参加でトップでフィニッシュしたのは、12時間00分の総合14位でフィニッシュした仁科昌憲(そうけん)さん。フィニッシュしたばかりのそうけん氏より、 コメントを添えた写真が届いたので紹介したい。
Sponsored link
なお、 このレースを制したのは中国のTNFアスリートのYun YanQiaoで10時間16分。昨年2012年のこのレースで5位、5月の北京でのTNF100で2位に入った選手だ。2位には昨年11月末のOxfam Trailwalker Hong Kongで鏑木毅選手と同じTNFチームで3位に入った地元Hong KongのStone Tsangで10時間19分。
HK 100 – ULTRA – HONG KONG RACING
大会のウェブサイト。
2013 Vibram Hong Kong 100: Pre-race interviews Part 3 – Jeremy Ritcey and Team China « Ultra168
優勝したYun YanQiaoのレース前インタビュー記事。
2013 Vibram Hong Kong 100: Pre-race interviews – Andrew Tuckey & Stone Tsang « Ultra168
2位のStone Tsangのレース前インタビュー記事。

フィニッシュした昌憲氏。「 舗装路が固くて脚が痛い、TDSの次にきつい」とのこと。「海岸線やビーチ、マングローブ、稜線、終盤は香港の夜景が左手に見える。コース上に犬や牛、後半は猿がいっぱい」

昌憲氏は総合14位、12:00:27。「ラスト2キロのところでサロモンの女性ランナー(Claire Price/Hong Kong)に抜かれた」。ちなみに女子2位は日本のChiaki Fjelddahlさんの模様。

優勝したYun YanQiao。「 毛布にくるまって震えてるよ」

参加賞はロングTシャツ、エコカップ、完走賞はパーカーとゴールドアワードと記録証。そうけん氏も満足。

Hong Kongでも今年12月6-8日にHK168という100マイルレースが行われる模様。

Salomon / SLAB SenseやSense Ultraがお買い得とのこと。