[trail] 週末のロングトレイル、三浦・鎌倉アルプスなど

震災以降、トレイルランニングの各種イベントは相次いで中止。寒さが戻って先週は奥多摩、丹沢あたりでも雪が降り、凍結しているところも多く、さらにはハイカーも減っていて奥多摩では踏み跡のついていないトレイルもあるとのこと。こうなるとトレイルランどころかハイキングも注意を要する。さらに秦野市の観光協会では丹沢登山の自粛を呼びかけている。

日々いろんなことは起こっているが、心身の健康のためにも今週末はがんばって走ろうと、トレイルの状態がよさそうで、いざというときにエスケープルートが取りやすく、携帯電話の電波が入るところということで、土曜日はいつもの三浦・鎌倉トレイルをグルッとまわって60キロ。ゆっくりではあったが長時間行動し続けるという意味でいいトレーニングになった。

Sponsored link


震災で被災された方々にはお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになった方には心よりのお悔やみを申し上げます。さらには原発事故対応や被災地支援の最前線に立つ皆様には心からの感謝とできる限りの支援を。そしてこれからも続く苦難には冷静な理解と準備を。

http://connect.garmin.com:80/activity/embed/75111351

この日のコースは大まかにはOSJでの鏑木スペシャルセミナー等で走ったコースをつなぎ合わせたもの。8時半頃京急長沢駅からスタート。大楠山は菜の花畑が既に花できれいだ。まだ半分も咲いてないので見頃はこれから。

IMG 1632

23キロくらいで湘南国際村。ファミリーマートで補給。ロードに出て西に向かい、葉山町役場方面へ。仙元山に登ってから南尾根を東へ。細かいアップダウンを繰り返す南尾根は本日のハイライト。やはりいつもに比べると力が続かず、少し休みを入れながら進む。

正直なところこのあたりのトレイルは何度通ってもわかりづらく、よほど通い慣れた人と一緒でないなら、GPSでよく確認しながら進むのが安全。無論、地形図とコンパスで地図読みをして進むのがあるべき姿だが、あまりに細かいアップダウンで地図上に表示されていない分岐も多いため、ランニングのトレーニングにはならなくなってしまうだろう。当方もセミナーでナビケートされながら走った時のGPSログをGarmin / OREGON 450tに取り込み、1/25,000地形図状で表示しながらルートを確認している。

なお、前夜に雨が降ったせいか、トレイルはぬかるんでいるというほどではないが、少ししめっていて滑りやすいところもあった。

乳頭山を経て東逗子駅に下りてきたところで38キロとちょっと。午後3時くらい。再びコンビニで少し補給。神武寺から鷹取山、六浦バイパスに出て、三信住宅の住宅街の裏からトレイルに入り、朝夷切通に出て東へ進んで再びロードへ。朝比奈交差点から少し上がって再びトレイルへ。ここで少し腰掛けて手持ちの補給食で補給。日が傾いてきて風が冷たいのでウィンドジャケットを着込む。

市境広場まで来て、鎌倉アルプスのトレイルへ。天園、建長寺裏、北鎌倉、源氏山公園、長谷で大仏前に出てロード終了。かなり暗くなっていたがライトは使わずにすんだ。ロードで少し距離を稼いで、鎌倉駅に18時半ごろ到着。60キロ。日が落ちてきて立ち止まるととにかく寒いので、すぐに電車に乗って帰宅。

翌日の日曜日は、いつもご一緒する皆様と駒沢公園でランニング。当方は少々疲弊気味なので軽く10キロほど。

 

この記事が気に入ったらDogsorCaravanをBuy Me a Coffeeで直接サポートできます!

Buy Me a Coffee

Sponsored link