[2012] 自身のチャレンジとチャレンジする人たちを応援する年に・新年を迎えて

年も明けて2012年となりました。あけましておめでとうございます。

恒例ではありますが、トレイルランニングやアウトドア活動方面について年の初めの抱負をまとめておこうと思います。

Sponsored link


写真は大晦日の伊吹山です。

Camera Roll-363

(続きます)

(日米欧の100マイルレースにチャレンジ)

昨年は思っていた以上にトレイルランニングにのめり込んだ一年だったが、今年2012年も続いてのめり込むことになりそうだ。特に6月23日のWestern States Endurance Runへの参加権を昨年12月に得ることができたのは非常に幸運なことで、今年の前半はこのカリフォルニアで行われる100マイルレースを一つのピークにできるように、トレーニングをはじめとする準備を考えていきたい。

さらに、その一ヶ月前の5月には、日本でいよいよUltra Trail Mt. Fujiが開催される。これについても160キロで富士山の周りを周回するUTMFの参加権を得ている。鏑木毅さんがRDを務めるビッグレースであり、当方のトレラン仲間の間でもこのレースを初めてのウルトラマラソンへのチャレンジとしている人も多い。当方としても自らレースに出る他にも、このブログやtwitterなどを通じた情報収集・情報提供でチャレンジする皆さんを応援したい。

続く8月末にはUltra Trail du Mont Blancが行われる。昨年チャレンジして完走することができたわけだが、もっと工夫すればより早くより楽しめたはず、との思いがある。2012年も160キロのUTMBのPre Resistrationをしており1月20日の抽選を待っているが、運が許せばもう一度チャレンジしたいと思っている。

レースとしてはこの3つを大きなイベントにして行きたいと思っている。普通のランナーの一年の目標としては少々欲張りすぎではあるが、できるうちに取り組んでおきたいと思っている。

 

(トレイル/ウルトラの情報収集と発信にチャレンジ)

昨今はブログに加えてTwitterやFacebook、Google+のようなSNSが日本のトレランコミュニティでも使われるようになってきており、個人でも様々な情報発信や情報収集ができるようになっている。当方も、昨年から欧米のトレイルラン、アウトドアスポーツ関係の情報で興味を持ったものを時々紹介しているが、この種の活動に少しずつ力を入れていきたい。

自らが一人のランナーとして強くなり、レースで力を発揮するほかにも、何らかの形でトレイル/ウルトラランニングのコミュニティに貢献したいという思いを持っているが、自分の能力と興味とニーズのバランスを考えるとこのような情報の仲介、特に国内と国外の情報の橋渡しが当面の役割かと思っている。

こうした活動が、トレイル/ウルトラランを楽しむ人たちが大きなチャレンジに取り組むきっかけや手がかりになればうれしい。特に、日本の実力ある若手のランナーが海外のレースにチャレンジする、あるいは逆に海外の選手が日本のレースにチャレンジすることの手助けになれば非常にうれしい。

 

(トレイルラン以外の活動も)

もっぱらトレイルランにのめり込んでいる最近だが、他の活動にも時間を使いたいと思っている。最近ご無沙汰しているハイキングやアドベンチャーレースなど。トルデジアンのような長い距離、長い時間をかけるレースというかイベントにも興味がある。米Trail Runner誌で読んだキリアンのインタビュー記事で「100マイルレースばかり出ていてはそれが自分の限界になってしまう」という言葉があった。特定のレースや競技にこだわりつつも、柔軟に考え、未知で未経験の分野にもチャレンジする。それはランニングでも仕事でも心にとめておくべきことのような気がしている。

 

以上、思いつくままに書き留めてみた。いずれにせよ、今後もレースやセミナーなど様々なイベントでご一緒する皆様、このブログやSNSでつながる皆様、これから出会うであろう皆様とのやりとりを通じて、モチベーションを得ていくことが多い一年になることだろう。そして、当方がそうした皆様が取り組むチャレンジに何か手助けできるならばなおよい。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらDogsorCaravanをBuy Me a Coffeeで直接サポートできます!

Buy Me a Coffee

Sponsored link