[gear] Garmin Connectにデータ転送できず→壊れたデータを削除して解決
日々のランニングのデータの取得と管理のために、いまや欠かせないツールとなっているGarminのGPS内臓トレーナー、Forerunner 310xtとデータを保存・閲覧するウェブサービス、Garmin Connect。し…
日々のランニングのデータの取得と管理のために、いまや欠かせないツールとなっているGarminのGPS内臓トレーナー、Forerunner 310xtとデータを保存・閲覧するウェブサービス、Garmin Connect。し…
週末は一人でトレーニングのつもりだったが、巡り合わせでOSJ湘南クラブハウスでの鏑木毅さんのトレイルランニングのセミナーに参加。土曜日はUTMF対策セミナーということで、西御門の激坂15本で脚力強化の筋トレのあと、午後は…
先月、アメリカで発売されたトレイルランニングシューズ、New Balance/MT110&WT110。New BalanceがAnton Krupicka(トニー)をはじめとする契約アスリートと開発し、トニーをし…
年末の「グルッと一周50マイル in 京都」では深夜の雪の中、早朝の底冷えの中を長時間走ったわけだが、ウェアなどの装備に関する気づきのメモ。同じ寒さでも数時間程度の日常的なランニングではなく、十数時間、夜を通すような場合…
日本でようやく販売されるようになったゼロドロップのトレイルランニングシューズ、Altra/Lone Peak。当方の手元にもサンタさんが届けてくれたので、クリスマスの12月25日の鏑木さんによるOSJロングトレイルセミナ…
土曜日午後1時スタートのハセツネ。都内からは前泊なしで行けるが、長時間のレースで朝も午前中には五日市に入ることを考えれば、準備はできれば木曜日には済ませたい。 というわけで装備メモ。
先日、アウトドアショップで秋冬用のグローブをみていて目にとまったグローブ3点。いずれもトレイルランニング用には使える気がする。 Mountain Hardwear / Momentum Running Glove Mou…
トレイルランニングを始めるとなればまずはバックパックとハイドレーションバッグを揃える、というのが普通かもしれない。しかし、数時間程度里山を走るくらいであれば、あるいは水場や自動販売機で水分を得られる見込みがあるならば、わ…
UTMBの準備に関するメモシリーズ。これまでのメモはこんな感じ。 今回はシューズについて。シューズは様々な選択肢があり、履き心地は主観的な評価になりがちで、デザインなどの好みも大きく分かれるので、あくまで当方の好みという…
UTMB/CCC/TDSのスタートまであと3週間を切りましたが、UTMB事務局はレース中の経過をFacebookやTwitterに自動的に投稿するアプリを公表。自分が通過した地点とタイム、順位を自動的に投稿してくれるとい…
週末の富士登山競走、横山峰弘さんのチャリティ富士山練習会についてはこれからまとめるが、いよいよこれからは来月のUTMBに向けた準備だ。そこで、いろいろ考えたこと、準備したことなどを折に触れて記しておこうと思う。 そこでま…
最近髪を伸ばしているが、ランニング中は髪をまとめておきたい。特に汗をかく真夏はなおさら。 そこで頭につけるヘッドバンドを使っているが、ベストな一品に出会った。 CRAFT/Cool Headband
先日もご紹介した、キリアンザックこと、Salomon Advanced Skin S-LAB の12Lバージョンが遠くフランスのショップから到着したので、簡単な印象を。みたところかなり荷物を入れることができそうな気がする…
先日紹介したサロモンのSalomon Advanced Skin 12L。UTMBでキリアンが使って注目を集め、今春は日本でも大人気で多くのランナーが使っている。 あれは容量が5Lなので、ほとんど荷物は入らない。一方UT…
GarminのGPS付き心拍計付きパーソナルトレーナーであるForerunner 310XTは以前、当ブログでも絶賛紹介したことがあった。その記事をDMJ4号のすごい方であるYAMAYAさんがみてくださった模様。 Gar…
いろいろありますが季節は桜の花咲く春。昨日土曜日は雨と風に見舞われるあいにくの天気だったが、鎌倉方面のトレイルを少し走ってきた。雨のトレイルも晴れた気持ちのよいトレイルとは違う趣があってよい。しかし、走った後の防寒対策が…
2009年のUTMBで勝ったキリアンが使っていたSalomonのAdvanced SKIN SLABは「キリアンザック」などと呼ばれ、日本のコアなトレイルランナーも競って入手していた。当方もその一人で、昨年の信越五岳では…
Locus GearといえばオリジナルなタープやシェルターでコアなULハイカーの注目を集めているガレージブランドだが、昨日からフィンランドのKUPILKA® / クピルカ® の食器を扱い始めた。 天然松の繊維とポリエステ…
秋冬のトレイルランのウェアリング対策最終回はグローブ、すなわち手袋の研究成果。 人によって好みは分かれると思うが、当方は手指の保護と汚れの防止のため、トレイルランでフィールドに入るときは年中グローブを身につけている。トレ…
昨日に続いて、秋冬のトレイルランのウェアリング対策について。今回は上半身に何をまとうかについて考えてみる。想定するのは秋冬に朝から夕方まで7-8時間ほどトレイルで行動し、天気は晴れるときもあれば小雪が舞うほど冷え込むとき…