松永紘明氏がレース攻略を指南・MT. AWA SKYRACE、DEEP JAPAN ULTRAがダブルエントリー枠を追加募集
新潟県の中越で 5月29日開催のMT. AWA SKYRACE、6月23-26日開催のDEEP JAPAN ULTRAは両方のレースに出場すること表明するダブルエントリー枠の追加募集を発表しました。ダブルエントリー枠でエ…
News
新潟県の中越で 5月29日開催のMT. AWA SKYRACE、6月23-26日開催のDEEP JAPAN ULTRAは両方のレースに出場すること表明するダブルエントリー枠の追加募集を発表しました。ダブルエントリー枠でエ…
3年ぶりとなる信越五岳、まもなくエントリー開始です。 トレイルランナー・石川弘樹さんのプロデュースする信越五岳トレイルランニングレースは9月17-19日に100マイルと110kmの2つのレースを開催。ランナーに家族や仲間…
WA、IAU、WMRA、ITRAは来年2023年のマウンテンランニング・トレイルランニング世界選手権 World Mountain and Trail Running Championshipsの開催地がオーストリア・チ…
4年ぶりの大会は30周年を記念してスペシャルな大会に。 ハセツネCUPが今年2022年は10月9日(日)、10日(月・祝)に開催と発表されましたが、今年の大会にはさらにサプライズが。30周年記念プロジェクトとしてコースを…
ハセツネCUPは今年2022年の大会を10月9日(日)、10日(月・祝)に開催することを発表。新型コロナウィルス対策として定員は2割減となり、ウェーブスタートが導入されます。このほか、選手がエントリーしやすいよう、ウェブ…
新型コロナウィルスのパンデミックで難しくなっていた海外旅行も、最近になってようやくハードルが下がってきました。トレイルランニングファンには海外のトレイルランニング・イベントへの参加を心待ちにしていた方も多いでしょう。 当…
トレイルランナーズ主宰のプロトレイルランナー、松永紘明さんが自らがトレーニングの拠点とするうちに「ここはシャモニーに匹敵するポテンシャルがある山だ」と気づいた山。2016年にバーティカルレースとして誕生したレース、MT….
3年ぶりの大会で熱いレース展開となりました。4月22日から24日の三日間にわたって開催されたたウルトラトレイル・マウントフジ ULTRA-TRAIL Mt. FUJIは距離157.9km、累積獲得高度 6,388mの「U…
4月22日金曜日に開幕するウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fuji(UTMF)は先週来のトレイルのコンディションや大会前日の午後から深夜にかけて相当量の降雨が見込まれることから、165km…
これで本当に誰でもUTMB®︎ Mont-Blancの雰囲気を体験できるようになりました。 UTMB®︎ Mont-Blancは今年2022年の大会において、新しいレースとして「ETC」を開催することを発表しました。「E…
今春、Ledlenserは600ルーメンで5時間、200ルーメンで12時間照射可能な「NEO9R」をはじめとするトレイルランニングに適したヘッドライトからなる「NEOシリーズ」を発表しました。新しいNEOシリーズは日本国…
UTMB®︎ Mont-BlancはTwitterなどで今年2022年8月22-28日の日程で開催される今年の大会において、新しいレースを開催することを予告しました。詳細は日本時間4月19日火曜日午後7時に発表される模様…
UTMB®︎ Mont-BlancをシリーズファイナルとするUTMB®︎ ワールドシリーズ UTMB®︎ World Seriesは、初年度となる今年のアジアパシフィック・メジャーとなる大会を香港のTransLantau…
【追記・2023年の世界選手権開催地と日本代表選考レースのリストに一部追記しました。 2022.05.11】日本トレイルランニング協会(トレランJAPAN)は来年2023年に開催予定のトレイル・マウンテンランニング世界選…
実際に履いて走りましたが、100kmや100マイルを走り抜くための新定番となりそうな一足です。 スイスのパフォーマンスブランド「On」は、ブランドとしてはこれまでで最も大きいCloudパーツ(ミッドソールの中空構造)を使…
Ledlenserはトレイルランニングなどのスポーツシーンを想定し、600ルーメンで5時間、200ルーメンで12時間照射可能なヘッドライト、「NEO9R」を発売しました。今回ラインナップを一新するNEOシリーズには「NE…
上田瑠偉 Ruy UEDA選手の競技用ギアブランド「Ruy」が発表されました。4月1日に公開された公式販売サイトにはレース仕様のシャツ、ショーツ、ジャケットなどの発売が予告されています。公式販売サイトでは4月15日から発…
山岳ランニングのスーパースターの作るトレイルランニング・ギアとは? 3月23日、キリアン・ジョネット Kilian JornetとスペインのフットウェアメーカーであるCamper(カンペール)は共同で新しいアウトドアスポ…
30-40kmのトレイルランニング・レースにおいて世界トップクラスの選手が集まるレースシリーズとして知られる「Golden Trail Series」。このシリーズ戦をサポートするサロモンはシリーズの各国国内版となる「G…
イタリア・ヴァッレダオスタ州で330kmのトレイルランニングレース、トル・デ・ジアン Tor des Géants®をはじめとするイベント「TORX®︎」を主催するVDA Trailersは、3月8日にロシアおよびベラル…