[DC] フランス人の憧れるトレイルレース、Grand Raid de la Réunion/グラン・レイド・レユニオンが日本時間19日金曜日午前3時スタート
今週末のヨーロッパで注目のトレイルランニングレースといえばGrand Raid de la Réunion/グラン・レイド・レユニオン。アフリカ・マダガスカル島沖の南インド洋に浮かぶフランス領レユニオン島で行われるレース…
今週末のヨーロッパで注目のトレイルランニングレースといえばGrand Raid de la Réunion/グラン・レイド・レユニオン。アフリカ・マダガスカル島沖の南インド洋に浮かぶフランス領レユニオン島で行われるレース…
2012年のUltra-Trail du Mont-Blancで10位に入賞した鏑木毅選手にレース翌日に今年のUTMBの感想、コース変更が分かったときに考えたこと、短縮されて100キロのコースとなった今年のレースの印象、…
8月31日金曜日にスタートしたUTMBは、すでにお伝えしているとおり悪天候のため、コースを大幅に変更短縮。フランス領内のシャモニー谷、モンジョエ谷の標高が2000m以下のコースのみを使った103キロ、累積獲得高度5862…
悪天候によるコースの変更、短縮などを経て8月31日(金)19:00(日本時間1日(日)午前2時)にスタートしたUTMB。日本の選手では鏑木毅選手が10位で12時間3分4秒(現地時間1日(金)朝)フィニッシュしました。その…
30日木曜日の夕方、シャモニーで有力選手を招いてのプレスカンファレンスが行われた。 RDのカトリーヌさんからはUTMBが世界的なレースとして成長を目指すこと、自然とトレイルを愛する考え方を共有する場所として発展していくこ…
いよいよ明日に迫ったU™B。プレスカンファレンスの後の鏑木毅さんにレース直前の心境を伺いました。まさに平常心、予想以上に落ち着いた表情が印象に残りました。
9月1日(金)18:30(日本時間2日土曜日午前1時半)にスタートするUTMB。男子選手の有力選手がiRunFar.comで紹介されていたのでご紹介。今年もヨーロッパを中心に有力選手が集まったUTMB。ここに名前のある選…
いよいよ今週スタートするウルトラトレイル・デュ・モンブラン/Ultra-Trail du Mont-Blanc(UTMB)。今年で10回目を迎え、エリートランナーから市民ランナーまで世界中から参加者を集めるこのビッグイベ…
先週末のOSJ安達太良トレイルツーリングでの一枚。写真&コラージュは店長の瀧地さん。上半身シャツなしで走る当方に、この日の鏑木さんのメッセージ「走ることは自由だ」を重ねていただいたもの。ややふざけすぎの一枚もありますが。…
先週末の8月4-5日はOSJ湘南クラブハウスさん主催の鏑木さんによるOSJ安達太良トレイルツーリングに参加。土曜日は安達太良山、日曜日は東吾妻山などをのんびりと走り、アフターは源泉かけ流しの雰囲気ある温泉で屈託のない話を…
しばらく前から噂のあった西伊豆でのロングトレイルレースの公式ウェブサイト、Facebookページが先週末に立ち上がり、ランナーの間で話題となっている。 IZU Trail Journey 第1回伊豆松崎・修善寺間山岳競争…
東京・岩本町で開店準備中のトレイルランニング専門店、”Run boys! Run girls!”は、ベアフット・テッドや鏑木毅さんを招いてのトークイベントなどで日本のトレイルランニング・シーンでオ…
今週末に開催されるWestern States 100。100マイルというフォーマットのレースの始まりであり、アメリカでもトレイルランニングのスーパーボールとしてファンが注目するこのレースは実力あるランナーが集まってハイ…
先週末6月2日、3日は関東近郊では西丹沢アドベンチャートレイル in 山北、富士忍野高原トレイルレース、OSJ奥久慈トレイル50Kなどのトレイルランニングレースが開催された。 当方はUTMFから2週後、Western S…
本日15日は渋谷・松濤のゴールドウィン本社にて、Ultra-Trail Mt. Fuji Count Down Partyが開催された。当方もあれこれして少し遅れながら参加。UTMBのディレクター、カトリーヌ&ミシェル・…
週末はOSJ湘南クラブハウス主催の鏑木毅さんによるUTMF対策セミナー合宿に参加。来る5月18-20日に開催されるUltra-Trail Mt. Fujiで最もハードなパートと予想されるコース後半を二日に分けて試走。その…
週末は一人でトレーニングのつもりだったが、巡り合わせでOSJ湘南クラブハウスでの鏑木毅さんのトレイルランニングのセミナーに参加。土曜日はUTMF対策セミナーということで、西御門の激坂15本で脚力強化の筋トレのあと、午後は…
年も明けて2012年となりました。あけましておめでとうございます。 恒例ではありますが、トレイルランニングやアウトドア活動方面について年の初めの抱負をまとめておこうと思います。 写真は大晦日の伊吹山です。 (続きます)
11月頃から時間が自由にならないことが増え、ランニングの時間も減っている。そんな年末だが仕事納めの翌日の29日はOSJ湘南クラブハウスで行われる鏑木毅さんの上級セミナーに参加。 毎回高い走力と向上心を持った皆さんが集まる…
来年6月23日土曜日にアメリカ・カリフォルニア州で行われるWestern States Endurance Run。鏑木毅さんも力を入れて取組まれ、2009年に2位、今年2011年は5位に入る成果を残しておられる。アメリ…