連休最後の日曜日は昨日とは打ってかわってすっきりと晴れ渡る。こんな日はスタミナ強化のため、長時間のトレーニングをやろうと考えて、京急長沢駅へ。ついつい朝をのんびり過ごしてしまい、朝10時過ぎからスタート。鏑木さんの上級セミナーのイメージで長時間走り続けることを心がける。
結局、またもや年末の「グルッと50マイル」のコースをたどるが、後半は市民の森を省略、最後も長谷の大仏で切り上げて鎌倉駅へ向かって52キロで終了。葛原岡神社のあたりで日も落ちてしまい、最後はヘッドライト点灯。最後に鎌倉駅近くでAdventure Divasの皆様に見つかって動揺。
Sponsored link
http://connect.garmin.com:80/activity/embed/68008296
武山からの下りでは富士山がくっきりと見えた。左に連なるのは伊豆の山々か。
雪はあらかた解けていたが、少し高いところは残っていた。乳頭山から下った標高200mほどのところ。
本日の解説動画。一部で好評を得たため再び撮ってみました。これも乳頭山から少し北に下りたところ。
http://www.flickr.com/apps/video/stewart.swf?v=71377
本日の備忘メモ。
- トレイルでリスを頻繁にみた気がする。特に上山口小学校から北。ペットが野生化したタイワンリスかな。さらに一回だけ猫よりちょっとずんぐりした白と灰色の小動物を見た。あれはアライグマ?
- 来週の三浦半島縦断トレイルレースの試走の人多数。今日も女性ランナーが多かった。
- 先のブログでも触れたeVent素材のOMM/Cypher Smockを着て最初から最後まで走ってみた。中に着た長袖ランシャツは汗で濡れたが、昨年のUTMBで経験したジャケットの肘に汗がたまるというようなことはなかったからやはり透湿性は高いのだろう。でも着用感だけなら防水性のないウィンドジャケットの方が当たり前だがよい。
- 夕方、日が陰ってくるととたんに寒くなったが、これで昨年のUTMBを思い出した。UTMBでも夕方以降は寒さに凍えた。走っているせいか、立ち止まったときの冷えは汗冷えに加えた寒さを感じる。今年のUTMF、UTMBとも同じことがあるはずで対策を考える必要がある。
- 寒さ対策としては、上半身に長袖のシャツを着ることなのだが、保水せず薄手で温かい、かさばらないのが必要な条件。3月上旬発売予定のfinetrackのメリノスピンライト、フラッドラッシュパワーメッシュに期待。前者はウールでありながら汗抜けがよい、後者は伸縮性がよいとの触れ込み。ロングスリーブのシャツを試したい。
- トレーニングそのものについては、ペースはゆっくり。50キロを越えてから鎌倉市内のロードを走ったが、まだまだいけそうな感覚はあった。少しずつスタミナがつきつつあると信じたい。UTMFを考えるとこういう負荷の高いトレーニングをする機会はあとわずかになりそう。これに限らず、トレーニングとファンランをきちんと区別し、トレーニングについては目的をはっきりさせて限られた機会を生かして、楽しくウルトラトレイルレースを走り抜きたい。