DC Weekly | おんじゅく、TNF100 Thailand、今週末はタラウェラ・2016年2月1日

dcweekly-tarawera-rockyraccoon-seanobrien

前週末の主な大会のリザルトと、今週末の国内外のトレイルランニング大会の予定をお伝えしているニュース記事・DC Weekly。先週末のリザルトや新しい大会についてのお知らせについて、情報や写真の提供を歓迎します火災の影響にもめげず更新していきますので、どうぞよろしくお願いします!【追記・スキーマウンテニアリング・ワールドカップのリザルトについて追記しました。2016.02.02】

2016年の国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーもぜひご利用ください。(開催日が未定の大会には前回開催日をもとに「見込み」「TBD」と明記の上で掲載しており、今後確定次第更新していきます。)

先週末のリザルト

1月30日土曜日:おんじゅくなど

    • イセエビCUP おんじゅくオーシャントレイル10マイルレース(16k/5k):千葉県御宿町。砂浜や海に面したトレイルで行われ、10マイル(16km)の優勝は村井涼皆川美紀子。男子は2位に町田知宏、3位に立石伸介、女子は2位に栗原春湖、3位に木内由美子。あわせて行われた5kmの部は男子で中学生の植松健太、女子は小学生の堺澤舞香が優勝しました。リザルトはこちら。
    • The North Face 100 Thailand (100k):タイ・バンコク南郊で開催され100kmのソロ・レースは男子は10:04:02でSanya Khanchai、女子は12:21:21でKatherine Welchが優勝。50kmでは日本から参加した今泉奈緒美 / Naomi Imaizumiが4:58:44で女子優勝、男女総合で4位という好成績。50km男子優勝は3:54:39でHenrik Jannborgでした。
    • The Ultra Easy (100k):ニュージーランド・ワナカで開催、スカイランニングのオーストラリア・ニュージーランドのナショナルシリーズ(Camelbak ANZ Skyrunner Series)の開幕戦でした。男子は10:36:21でSam McCutcheonが優勝、2位には2013年UTMFにも参加していたGrant Guise。4位に日本のレースにも参加しているTimo Meyer。女子はLouise Cliftonが13:08:08で優勝、総合10位。リザルトはこちら。あわせて42kや13kのレースやMTBの大会も開催されました。

1月30日土曜日 – 31日日曜日:スキーマウンテニアリング・ワールドカップ

    • Ski Mountaineering World Cup – Valtellina Orobie(individual, sprint):2週前にピレネー山脈のアンドラで開幕した国際スキーマウンテニアリング連盟(IMSF)のワールドカップ開幕戦について当サイトでもお伝えしましたが、今回はその第二戦。イタリア・ロンバルディア州のアルボザッジャ / Albosagiaで開催されたスキーレース、「Valtellina Orobie」が舞台となりました。初日の土曜日に開催されたindividualのレースは距離17.5kmで1,755mD+、4つの登りと3つの下りというコース。男子のレースはキリアン / Kilian Jornetミッチェル・ボスカッチ / Michele Boscacciが同着でフィニッシュ(記録上は写真判定でキリアンが一位)。雪が少ないため非常にテクニカルな場所があったので、そこを二人で一緒に通過し、そこからはフェアプレイの精神で二人で一緒にフィニッシュを目指したとのこと。3位にはドイツのアントン・パルツァー / Anton Palzerが入りました。
これも読む
HOKAから全路面対応「STINSON 7」が8月1日発売、ロードモデルの「GAVIOTA 5」も同日発売

 今週末のイベント

2月6日土曜日:Tarawera、Rocky Raccoon、Sean O’Brien

  • タラウェラ・ウルトラマラソン / Tarawera Ultramarathon  (100k / 85k / 60k):ニュージーランド北島で開催されるトレイルランニング・イベント。間欠泉などで知られる町、Rotorua / ロトルアをスタートし、タラウェラ湖沿いのトレイルを進んでカウェラウ / Kawerauまでの102km / 2,755mD+ 。Ultra Trail World Tourの今シーズン第2戦となります。当サイトでは開催当日までに追ってプレビュー記事を掲載予定です。
  • Rocky Raccoon 100:アメリカ南部、テキサス州ヒューストンで開催の100マイル。20マイルを5周するコースは比較的スピードが出やすく、例年高速レースとなることで知られています。昨年に続いて今年も米国陸連(USATF)の Mountain/Ultra/Trail National Championships(100マイル・トレイル)として有力選手を集めます。
  • Sean O’Brien (100k/50m/50k/26m):アメリカ・ロサンゼルス郊外のMalibu Creek State Parkを拠点に開催。上位入賞者にはウェスタン・ステイツ / Western Statesへの出場権が与えられるGolden Ticket Raceの一つです。参加者一覧はこちら
この記事が気に入ったらDogsorCaravanをBuy Me a Coffeeで直接サポートできます!

Buy Me a Coffee

Sponsored link