[people] 若きミニマリスト・ランナーの実践と思想・トニーことアントン・クルピチカの紹介記事(上)
このブログでも何度も紹介しているアメリカのトレイルランナー、トニーことアントン・クルピチカ。上半身裸で長い髪をなびかせながら走るその姿は、写真でも一度みたら忘れられない強烈な印象を与える。当方にとっても、今もっとも気にな…
このブログでも何度も紹介しているアメリカのトレイルランナー、トニーことアントン・クルピチカ。上半身裸で長い髪をなびかせながら走るその姿は、写真でも一度みたら忘れられない強烈な印象を与える。当方にとっても、今もっとも気にな…
Anton Krupicka(アントン・クルピチカ、愛称トニー)はコロラド州ボルダーに住む27歳の大学院生でウルトラ/トレイルランナー。輝かしいレースでの結果はもちろんのこと、上半身裸で長髪をなびかせながら走るそのスタイ…
セバスチャンがUTMBをはじめとするウルトラ/トレイルランニングに向けた準備、トレーニングについて解説するビデオシリーズ、Get Ready For。2011年のシーズン最後のエピソードはシーズンオフのトレーニング、特に…
当ブログでもアメリカ・カリフォルニア州で6月に行われる100マイルのトレイルランニングレース、Western States Endurance Runについては何度も紹介しているが、2010年のWestern State…
毎年8月、アメリカ・コロラド州の標高3000mを超えるコースで行われるLeadville Trail 100。100マイルで4,800mD+のこのレースは1983年に始まり、北米における代表的な100マイルレースの一つと…
今年のトルデジアンでは優勝者のフィニッシュでハプニング。
シャモニーで「ジャパニーズ・キリアン」と呼ばれた当方が(恥)紹介するKilian’s Quest。今日公開の新エピソードはキリアンのランニングの動きを毎秒1000フレームの高速度撮影でとらえた動画。 とんでも…
今回の2011年のUTMBの模様をとらえたビデオをまとめておく記事です。
Kilian’s Quest Season 3の新エピソードはUTMBを控えてか、ウルトラレースへの準備について。 週に10,000m-20,000mの高度を走り、レース直前の調整というのはあまり意識せず、シ…
Sébastien ChaigneauによるUTMBに向けた対策講座ビデオシリーズのepisode 7は登り下りのトレーニングについて。 続きで主な内容をまとめています。
7月2日に開催されたイタリア・ドロミテでの90キロのトレイルレース、Lavaredo Ultra Trailのレースレポートのビデオが公開されていた。レースはSebastien Chaigneauが勝ち、2位にIturr…
Sebastien Chaigneauによるビデオシリーズ、The North Face Get Ready For のEpisode 6が公開された。今回は各地のトレイルレースを紹介するエピソード。7月2日にイタリアは…
Western States 100の話しが続きます。 優勝したキリアン/Kilian Jornetがフィニッシュ地点のPlacer High Schoolのトラックに入るまでの最後のパートの動画。最後に立ち止まって昨年…
まだ引っ張るWestern States 100。現地で撮られた写真のアルバムをみつけた。鏑木さんや奥宮さんの写真もありますよ。 続きで当方の気づきなど。 WESTERN STATES 100 PHOTOS
昨日始まった9月24−25日に行われる信越五岳トレイルランニングレースの参加申込受付は先着順でRUNNET上で行われたが、500人の参加枠は正午の受付開始からわずか2時間半で満杯になったとのこと。先日のUTMFの受付に続…
セバスチャンによる今シーズンの”Get Ready For”。5回目はシャモニーにUTMBのレースディレクターであるカトリーヌ&ミシェル・ポレッティさん夫妻を訪ねて、今年2011年から強化されたU…
セバスチャンがウルトラ・トレイルランのトレーニングやレースについて解説する今シーズンの”Get Ready For”。4回目はイギリスにUKのトレイルランナー、Jez Braggを訪ねて、春のイン…
震災をきっかけにUTMFを始め、夏までの日本国内のトレイルレースは中止や延期が相次いで発表されている。それをめぐってネットやtwitterでも嘆いたり悲しんだり、あるいは怒ったりといろいろな反応を見かける。 そんな折りに…
セバスチャンのGet Ready Forの新エピソードは先々週の週末に行われたカナリア諸島での123キロのトレイルレース、TransGrandCanariaのレースレポート。TNFのセバスチャン(フランス)、ジゴー(スペ…
セバスチャンのGet Ready Forは既にエピソード2が公開されていた。今回は今週末の3月5日にスタートするTrans Gran Canariaというレースについての紹介。北大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領のカナリ…