[trail] カトリーヌさん登場、UTMBの必携品について・Get Ready For – episode 5
セバスチャンによる今シーズンの”Get Ready For”。5回目はシャモニーにUTMBのレースディレクターであるカトリーヌ&ミシェル・ポレッティさん夫妻を訪ねて、今年2011年から強化されたU…
セバスチャンによる今シーズンの”Get Ready For”。5回目はシャモニーにUTMBのレースディレクターであるカトリーヌ&ミシェル・ポレッティさん夫妻を訪ねて、今年2011年から強化されたU…
セバスチャンがウルトラ・トレイルランのトレーニングやレースについて解説する今シーズンの”Get Ready For”。4回目はイギリスにUKのトレイルランナー、Jez Braggを訪ねて、春のイン…
震災をきっかけにUTMFを始め、夏までの日本国内のトレイルレースは中止や延期が相次いで発表されている。それをめぐってネットやtwitterでも嘆いたり悲しんだり、あるいは怒ったりといろいろな反応を見かける。 そんな折りに…
セバスチャンのGet Ready Forの新エピソードは先々週の週末に行われたカナリア諸島での123キロのトレイルレース、TransGrandCanariaのレースレポート。TNFのセバスチャン(フランス)、ジゴー(スペ…
セバスチャンのGet Ready Forは既にエピソード2が公開されていた。今回は今週末の3月5日にスタートするTrans Gran Canariaというレースについての紹介。北大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領のカナリ…
先日、昨年のUTMBの直前に公開された、セバスチャンがUTMBに向けた対策をレクチャーする”Get Ready For”を紹介したが、今年はUTMB以外のウルトラトレイルレースも含めた対策を紹介する新しい&#…
今月は体調もよく、比較的時間も取れるので、トレーニングに励んでいる。目下のターゲットは5月、8月に控えている二つの100マイルトレイルレース。 鏑木さんの「ロングトレイルレースを走りきる」というような記事もあるのだが、4…
昨日土曜日の五日市からの帰りの途中で、三鷹のHiker’s Depotに立ち寄る。オーナーの土屋智哉さんが書かれたULハイキングの解説書「ウルトラライトハイキング」がこの日発売なので、サインを戴きに行こうとい…
セバスチャンの”Get Ready For”の第7回は夜間に走ることについての注意。夜間は見通しが利かないので足元に注意が必要、十分なライトが必要、といった注意に加えて、この回では睡眠について医師…
セバスチャンの”Get Ready For”の第6回はスピード強化のためのトレーニング。かなりタフなトレーニングが紹介されているが、これに先立って快調走を中心とする有酸素トレーニングで十分な素地を…
セバスチャンの”Get Ready For”、5回目はレース中の補給について。またもやoverstim.s社のプロモーションビデオとなっています。それにしてもセバスチャンとエミリーさん、なぜ石の上…
“Get Ready For”、4回目はレースまでの食事や補給について。スポーツサプリメントメーカー、overstim.sがこのビデオシリーズのスポンサーであることもあって、同社製品のプロモーショ…
セバスチャンの”Get Ready For”、3回目はレース中の装備について。UTMBとUTMFでレギュレーションに多少違いがあり、UTMBも毎年少しずつレギュレーションが変更されているので、以下…
セバスチャンの”Get Ready For”の2回目はトレイルランに必要な腹筋、背筋、腰筋の強化について。いわゆる筋トレだが、静止して行うアイソメトリック系のトレーニングが紹介されている。 UTM…
UTMFのエントリー騒動も一段落、エントリーできた人もそうでない人も100マイルレースに向けてどんな対策を取ればいいのか気になるところ。 昨年のUTMBの直前、5月頃から2009年のUTMBで鏑木さんをかわして2位となっ…
先週の勝田全国マラソン、そして今週発表されたUTMF、さらに個人的にやはり今年最大のイベントとなるであろうUTMB。これらについて考えるうち、今更ながらトレーニングについて考えた方がよいように思った。無論、いろいろなセミ…
こんな時に支えになるのが、「心の大切さ」。ある意味、柔軟性を持ちながらも、常に折れない心を持つこと。 via tsuyoshikaburaki.livedoor.biz 本日の鏑木さんのブログの記事。最も狭い意味では、ト…
Trail Running Magazine タカタッタ5号でいくつか気づいたことをメモ。 今回はUTMB関連で鏑木さん執筆の記事が載っていたり、横山峰弘さんのインタビュー&ステキ写真が載っていたりするが、後ろの方をみた…