[DC] 等身大でみたウルトラマラソン・カバーヨブランコ/UMCB ハンダさんの参加レポート
先月3月にメキシコ・コッパーキャニオンで開催された「ウルトラマラソン・カバーヨブランコ」(旧称 コッパーキャニオン・ウルトラマラソン)。日本でもベストセラーとなり、裸足ランニング、ミニマリスト・ランニングのブームを生み出…
先月3月にメキシコ・コッパーキャニオンで開催された「ウルトラマラソン・カバーヨブランコ」(旧称 コッパーキャニオン・ウルトラマラソン)。日本でもベストセラーとなり、裸足ランニング、ミニマリスト・ランニングのブームを生み出…
[編者より:1月19日土曜日にハワイ・オアフ島で開催された100マイルのトレイルランニングレース、HURT100。日本から参加された井原知一さんとそのペーサー・礒村真介さんが24時間49分の6位でフィニッシュ。井原さんは…
[編者より:1月19日土曜日に香港で開催された100kmのトレイルランニングレース、Vibram HK100。日本からの参加者では仁科昌憲(そうけん)さんが12時間00分の総合14位でフィニッシュしたことは当サイトでもお…
1月19日土曜日に香港で開催された100kmのトレイルランニングレース、Vibram HK100。中国のYun YanQiaoが優勝したこのレースで日本からの参加でトップでフィニッシュしたのは、12時間00分の総合14位…
南インド洋のフランス領レユニオン島で開催された20回目のGrand Raid de la Réunion/グラン・レイド・レユニオンのメインレース、”La diagonale des fous”は、現地時間1…
先週末10月7日(日)のハセツネこと日本山岳耐久レースで、7時間22分という大会新記録で日本のトレイルランナーを大いにわかせてくれたDakota Jones / ダコタ・ジョーンズ。彼がアメリカのトレイルランニング情報サ…
ハセツネの翌日の10月9日(火)の夜に、マウンテンハードウェア原宿店でハセツネ報告会が行われ、Dakota Jones / ダコタ・ジョーンズ、奥宮俊祐、山田琢也の各選手が出席。ハセツネのレースを振りかえり、レースの状況…
本日12月10日土曜日はNES Championship ファイナルパーティのため、朝から中央線に乗って藤野へ。 NES Championshipとは北丹沢(North tanzawa)・東山梨(East yamanas…
TNFアスリート多数登場、鏑木毅さんのフィニッシュで締めくくり。スタートからフィニッシュまで印象的。 Get Ready For (ep.11) – The North Face® Ultra-Trail d…
アメリカを中心とした日本以外の有力ランナーを中心にUTMB参戦記のリンクをまとめておきます。概して海外のブログは記事が長いですが、いずれも読み応えがあります。
あとでの自分の振り返りと、当ブログを参考にしようという方への今回のUTMBの参戦記の関連記事のまとめです。 [trip] シャモニーへの道は遠い・UTMB遠征ツアー Day1 | Dogs or Caravan.com …
日本時間で25日(土)午後9時にスタートしたWestern States 100。カリフォルニア州スコーバレーからオーバーンまでの100マイルのウルトラトレイルレースは15時間34分でスペイン・カタロニアの23歳、Kil…
本日27日日曜日は、三鷹のステキアウトドアショップ、Hiker's Depotさん主催のHiker's Partyに参加。当方は日中にちょっと長めのジョギングをしたせいで少々疲弊気味。 Hiker&#…