ランニング日記:OSJのトレランセミナーに参加 17キロくらい
休日の水曜の午後は鎌倉のOSJ湘南クラブハウスで行われた鏑木さんのトレランセミナー(中級)に参加。久々に激しく…
休日の水曜の午後は鎌倉のOSJ湘南クラブハウスで行われた鏑木さんのトレランセミナー(中級)に参加。久々に激しく…
日曜日はトレラン紀行の二日目。よく晴れたいい天気の朝。 昨日は標高も低く、林道などが中心で雪も多くなかったが、…
今週末は鏑木毅さんが主催されるトレラン紀行に参加。今年の春から始められたもので、トレイルランニングを楽しみなが…
日曜日は前日とは打って変わって冷え込むとの予報。そんな冷え冷えとした空の下で山を歩こうと考え、初めての丹沢へ。…
今年最後のレース、エンデュランスチャンピオンシップが終了しました。昨年3位に入ったこのレース、今年は4位に終わ…
年内の週末のレースは先週で一段落。膝の具合もいい感じになってきたので、日曜日は少し山を歩いてみようと考えた。い…
あの心温まる神流マウンテンラン&ウォークから早2週間が過ぎた。まだそれくらいしか経っていないのかという気もする…
つくばマラソンの筋肉痛でランニングはお休み、よいお天気だったのでのんびり下北沢までお散歩。以前からGPSで走行…
連休中日の日曜日は曇り空の寒い一日。つくばマラソンが開かれたので参戦。朝から一日日が差すことがない寒い寒い一日…
昨日の神流マウンテンラン&ウォーク。ランニングの方は5時間47分7秒で男女総合63位。240人くらいのエントリ…
今回の神流でいろいろ知り合いの方々とお話をする中で、私のブログを見ていて書き込みもしたいがうまくいかない、とい…
本日15日日曜日は、群馬県の西上州にある神流町で行われた神流マウンテンラン&ウォークに参加。40キロのトレイル…
今週末は今回初開催の信州戸隠トレイルランレースに参戦。信越五岳とコースが重なっているので出るつもりではなかった…
最近ぐっと冷え込んできたので、ランニングをするにも服装がいろいろ気になる。上半身は最近はやりのソフトシェルなど…
最近、トレランで数泊くらいしながら山道をハイキングするようなことができたら楽しいだろう、と思っている。 特に最…
木曜、金曜の雲取山ソロハイキングに続いて、土日はトレイルランニングの第一人者、鏑木毅さんのトレラン紀行に参加す…
テント泊のオーバーナイトハイキング二日目は雲取山を登ってから下山。いい天気で雲取山山頂からの眺めもいい。コース…
今月は週末にお仕事をしたりしたので振替休日を取得。なんかいろいろばたついている感じはあるのだが、まあいいじゃな…
走れないので気晴らしにまたもや奥多摩の山を歩くことにした。昨夜から雨が降り出し、日曜日は朝から雨。昼頃はかなり…
日月に行われたハセツネカップ。今日土曜日は清掃山行が行われたので参加。鏑木男塾の方も数名参加。僕は和田峠から醍…