今年は世界シリーズ開幕戦。粟ヶ岳スカイレース・バーティカルキロメーター Mt. Awa Skyrace®, Vertical Kilometer® 2019 プレビュー
スカイランニングのトップ選手が世界から日本に集結。2019年のスカイランニングのシーズンは今週末の粟ヶ岳から始まります。 松永紘明 Hiroaki Matsunagaさんのプロデュースで2016年に粟ヶ岳バーティカルキロ…
スカイランニングのトップ選手が世界から日本に集結。2019年のスカイランニングのシーズンは今週末の粟ヶ岳から始まります。 松永紘明 Hiroaki Matsunagaさんのプロデュースで2016年に粟ヶ岳バーティカルキロ…
3月31日日曜日に開催されたハセツネ30Kで男子優勝の 城武雅 Masashi Shirotakeさんに大会会場でインタビューしました。
3月31日日曜日に開催されたハセツネ30Kで2位となった 横内佑太朗 Yutaro Yokouchiさんに大会会場でインタビューしました。
3月31日日曜日に開催されたハセツネ30Kで優勝した 髙村貴子 Takako Takamuraさんに大会会場でインタビューしました。
今年のハセツネ30Kは3月31日日曜日に開催されました。男子ではレース終盤に城武雅 Masashi Shirotakeが横内佑太朗 Yutaro Yokouchiからリードを奪い、昨年の自身の優勝タイムを上回って二連覇。…
来月スタートラインに立つ人にも、来年のエントリーを目指す人にも役に立つアドバイス。もっと早く知りたかったよ。。 STRAVAはランニングや自転車のアクティビティを記録することを通じたアスリートのためのソーシャルネットワー…
秋のハセツネCUPへの出場をねらう人も、トレイルランニングのレースに初めてでる人も集まる、春のお祭りです。今週末の3月31日日曜日に第11回ハセツネ30Kが開催されます。当サイトでは今回も会場の東京・あきる野市の秋川渓谷…
今年はどんなドラマが生まれるか。今年から92kmのSTYが開催されずレースは165km 7,942mD+のUTMFのみ。2400人という世界最大規模のトレイルランニング・レースとなります。2019年のウルトラトレイル・マ…
知る人ぞ知る、国内で最もタフなトレイルランニングレースです。 今年は5月12日日曜日に山梨県道志村で開催される「道志村トレイルレース」は相模湖と山中湖つなぐ道志渓谷の南北にそびえる山々を結ぶコースで行われます。44.3k…
みんなで走って盛り上がりたい人も、自分の限界に挑戦したい人も歓迎です。 オーストラリアの有名なリゾート地、ゴールドコーストの近郊で開催される「ウルトラトレイル・ゴールドコースト Ultra Trail Gold Coas…
トレイルランニングやアウトドアのメーカー、ブランドが勢揃いするあの名イベントが今年も開催です。 「TRAIL OPEN AIR DEMO」(トレイルオープンエアーデモ、TOAD)は誰でも自由に来場できてトレイルランニング…
先日開催されたサロモン Salomonの展示会ではこれから発売される新しいアイテムがたくさん並んでいました。昨年訪ねたフランスのアヌシー・デザイン・センターで研究と開発を重ねた結果、生まれた製品がこうして私たちの手元に届…
冬がトレイルランニングのハイシーズンとなる香港からは次々にトレイルランニングの話題が舞い込みます。春節(旧正月)の三が日の二日目となる2月6日水曜日にHong Kong 4 Trails Ultra(HK4TUC)がスタ…
香港は冬がトレイルランニングのハイシーズン。その香港で初日に50マイル、二日目に50kmのレースを走ってそのタイムの合計で順位を決める、というユニークなフォーマットで注目を集めているのがThe 9 Dragons Ult…
中国のトップ選手が男女ともに大会記録を更新したのは昨年のこと。今回は中国の選手たちが上位を独占。今や中国の選手層の厚さは欧米に全く引けをとらず、競技面でもトレイルランニング大国であることを示すことになりました。
今回が9回目となるビブラム・ホンコン 100 ウルトラトレイルレース Vibram® Hong Kong 100 Ultra Trail® Race (HK100)は例年一年の初めに世界のトップ選手が集まるシーズン開幕戦…
眺めのいい走りやすいスピードレースになるものと思っていたら思いがけない難コースに悶絶。昨年11月末に中東の国、オマーンで開催されたOman by UTMB®︎は今回初開催の137kmのウルトラディスタンスのトレイルランニ…
今年も12月18日(日本時間午後6時)に2019年のUTMB®︎のプレエントリーがスタートしました。少しずつですが毎年変わっているUTMB®の各イベントとそのエントリーについてまとめる当サイト恒例の記事です。 来年のUT…
レイドライト RAIDLIGHTは来年2019年春にトレイルランニング・シューズのラインナップを一新します。昨年からレイドライトはグループ・ロシニョールに加わりましたが、新たに登場するシューズはイタリア・モンテベルーナに…
【編者より:先週末の12月9日日曜日に開催されたIZU TRAIL Journeyでは伊藤康 Ko Itoと大石由美子 Yumiko Oishiが男女それぞれで優勝しました。当サイトでは大会のプレスリリースを元に、一部追…