IZU TRAIL Journey 伊豆トレイルジャーニー 2020 プレビュー
今年も12月13日日曜日にIZU TRAIL Journey 伊豆トレイルジャーニー(ITJ)が開催されます。松崎から修善寺へと向かう約70kmのトレイルランニング・レースは「新しい伊豆の旅の創造」をキャッチフレーズに2…
今年も12月13日日曜日にIZU TRAIL Journey 伊豆トレイルジャーニー(ITJ)が開催されます。松崎から修善寺へと向かう約70kmのトレイルランニング・レースは「新しい伊豆の旅の創造」をキャッチフレーズに2…
国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーでは今年の予定を随時アップデートしています。まだ掲載していない大会についての情報のご提供、掲載済みの大会についてのご指摘を…
【この記事は随時新しい情報に更新しています。前日と当日中に更新された情報を太字で表示しています。20201211】 【この下に各月の前半、後半の見出しへの目次のリンクを用意しています。「開く」をクリックするとご覧いただけ…
先週末、当サイトの中の人が海外で久々にレースに挑戦する予定でした。しかし旅行の予定に含まれていた中国発の航空便が出発直前に欠航となったため、旅行をキャンセルすることになりました。海外ではUltra-Trail World…
急にかまびすしくなってきた新型コロナウィルスの話題。トレイルランニングでも中国や香港からは大会中止のニュースが入っており、しばらく東アジアを中心に影響が続きそうです。今週末はニュージーランドでUTWT第二戦、Tarawe…
当サイト・DogsorCaravanが関心を持ってフォローしているトレイルランニング、スカイランニング、ウルトラマラソンにおいて、日本を拠点に活動するアスリートでその年にもっとも賞賛に値するパフォーマンスを示した人を「D…
先週末はアルゼンチンで開催されたWMRAマウンテンランニング世界選手権がハイレベルなレースとなりました。レースの結果のほか、来月に東京で開催のTokyo Verical Raceや来年のGolden Trail Race…
【追記:2019年のハセツネCUP開催を控え、猛烈な勢力の台風19号が本州に接近。大会前日の12日土曜日から翌日13日朝まで記録的な降水量が見込まれています。大会では11日金曜日午後に大会の中止を発表。27回を数える大会…
ランナーのためのワイヤレスイヤホン・ブランドである「Jaybird」(ジェイバード)は8月8日(木)から順次、左右のイヤーピースが独立した完全ワイヤレスイヤホン、「Jaybird VISTA」を発売します。先行モデルから…
当サイトでは7月26日(金)に開催の富士登山競走/Fuji Mountain Raceの上位の結果を富士山頂からライブでお伝えします。男女ともに現在二連覇中の五郎谷俊 Shun Gorotaniと吉住友里 Yuri Yo…
涼しくてランニングに適したコンディションで今年も世界新記録が出るかも、と期待が高まりました。しかし後半は上位選手が次々とペースを落としていくサバイバルレースになりました。 今年で34回目となった「サロマ湖100kmウルト…
最後の一人まで数え続けましたよ! オホーツク海に面した北海道・サロマ湖、といえばランナーにとってはウルトラマラソンの代名詞ともいえる存在。1986年に始まった「サロマ湖100kmウルトラマラソン」はサロマ湖の西側の湧別町…
海外ではビッグレースが集中した先週末でしたが、今週は国内で有力選手が参加しての大会が相次いで開催されました。今週末は上田瑠偉 Ruy Uedaが参戦するスカイランナー・ワールドシリーズのBuff®︎ Epic Trail…
6月の最終週の週末は海外でビッグレースが集中するスーパー・ウィークエンド。その結果をまとめてご紹介します。国内ではロードの100kmウルトラマラソンの人気大会、サロマ湖100kmウルトラマラソンが開催されました。 国内、…
今年も第34回サロマ湖100kmウルトラマラソンが6月30日日曜日に開催されました。湧別町から北見市常呂町へと至る100kmのポイント・トゥ・ポイントのレースは日本を代表する100kmウルトラマラソンのレース。100km…
今週末の6月30日日曜日午前5時にスタートするサロマ湖100kmウルトラマラソンは今回で34回目の開催。今回初めてこの大会を取材し、後日レポートをお届けする予定です。 DogsorCaravan恒例の現地からのライブ速報…
国内では天候に恵まれて各地で大会が開催されました。海外はアメリカでマウンテンランニングのW杯第二戦となったレースが行われました。そして今週末はアメリカの100マイルの伝統の一戦、ウェスタンステイツ Western Sta…
アメリカウルトラランニング界に現れた若きスターは世界記録を達成するのか、そして日本が誇るウルトラランナーはなぜそんなに強いのか?地元、カリフォルニアでも当日に向けて注目が高まっています。 HOKA ONE ONE(ホカ …
ゴールデンウィークの最後の週末は、世界中のランナーをワクワクさせるイベントが待っています。 HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)は2009年のブランド誕生以来培ってきた技術を結集したロードランニングシューズ 「Ca…
昨年、DogsorCaravanもインタビューした川内優輝 Yuki Kawauchiさん。今春、公務員を卒業してプロアスリートとなったことはすでに報じられているとおりです。2日のアシックス、3日のあいおいニッセイ同和損…