本日深夜12時スタート・期間中のダイジェストはDCで。トランスジャパンアルプスレース Trans Japan Alps Race #TJAR2018
今日、8月11日土曜日深夜12時に富山湾に面した早月川河口を30人の選手がスタートします。トランスジャパンアルプスレース Trans Japan Alps Race(TJAR)は日本海から太平洋まで、北・中央・南の各アル…
今日、8月11日土曜日深夜12時に富山湾に面した早月川河口を30人の選手がスタートします。トランスジャパンアルプスレース Trans Japan Alps Race(TJAR)は日本海から太平洋まで、北・中央・南の各アル…
海外ではトロムソ・スカイレース、スカイランニング・ユース世界選手権が開催され、国内では御殿場から富士山頂を往復する富士登山駅伝が、週末の大きなトピックでした。今週末は2年に一度のトランスジャパン・アルプスレース (TJA…
冬の間の骨折から復活し、今シーズン初のレースに出場したキリアン Kilian Jornetがモンブラン・マラソン Marathon du Mont-Blancで優勝。国内では美ヶ原も開催されました。また来月開催のトランス…
週末はびわ湖バレイでスカイランナー・ジャパンシリーズの大会が開催。戸隠、奥久慈など国内各地で大会が相次いで開催されました。トップの写真は兵庫県猪名川町で開催されたいながわ里山猪道トレイルランのものです。【追記・開催地の猪…
一年七ヶ月ぶりに富士山麓が世界のトレイルランニングファンの注目を集めます。台風の影響でUTMFがコース短縮、STYが中止となった2016年9月の大会から、季節を再び春に移し、コースも富士山麓一周から静岡側から山梨側へのポ…
あわせて800人ものランナーが、伊賀の山で忍者修行に励みました。先週末の11月3日金曜日と4日土曜日に三重県伊賀市で忍者トレイルランニングレース Ninja Trail Runが開催されました。3日金曜日にショート(18…
忍者といえば日本が生み、今や世界でも「ニンジャ」として知られる歴史上の存在。その忍者の名前を冠した「忍者トレイルランニングレース Ninja Trail Run」が今週末の11月3日金曜日と4日土曜日に、伊賀忍者の発祥の…
日本トレイルランニング界のクラシック・イベントといえば、ハセツネCUPこと、日本山岳耐久レースです。今回が25回目となるハセツネCUPは10月8日日曜日に東京のあきる野、奥多摩エリアで開催。日本のトレイルランニングの…
前週末の主な大会のリザルトと、今週末の国内外のトレイルランニング大会の予定をお伝えしているニュース記事・DC Weeklyを今年もお届けします。このDC Weeklyへ皆様からの情報や写真の提供を歓迎します。国内、海外の…
4人の写真家が描いた日本アルプスと選手の姿を楽しみながら、日本を代表する山岳アドベンチャーレースの歩みを振り返る貴重な時間となりました。トランスジャパンアルプスレース Trans Japan Alps Race(TJAR…
日本の誇る山岳アドベンチャーの名シーンがついに一冊の写真集に。日本海から日本アルプスを縦走して太平洋に至る415kmを8日以内で走り抜くという超人的なチャレンジで今や広く知られるトランスジャパンアルプスレース Trans…
前週末の主な大会のリザルトと、今週末の国内外のトレイルランニング大会の予定をお伝えしているニュース記事・DC Weeklyを今年もお届けします。このDC Weeklyへ皆様からの情報や写真の提供を歓迎します。国内、海外の…
今週末の7月1日土曜日にinov-8 CUP 美ヶ原トレイルランが開催され、その中でも80kmのレースは今年のスカイランニング日本選手権(Sky Ultraカテゴリー)となっており、来年2018年開催予定のスカイランニン…
2016年の大晦日となりました。冬晴れのいいお天気が続く中、雪山に、あるいはいつもの山にお出かけの方もおられるかもしれません。この記事では当サイトの記事へのアクセスが集中した出来事を通じて、今年のトレイルランニング・スカ…
今年一年の日本のトレイルランニング・シーンを振り返り、特に賞賛に価するパフォーマンスをみせたトレイルランナーを讃える2016年日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤー(Trail Runner of the Year in…
先週末の10月9日日曜日に開催された日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)で女子2位となった 星野緑 / Midori Hoshinoさん(La Sportiva)に、表彰式の行われた五日市会館でインタビューしました。
今年は今週末の10月9日日曜日に第24回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)が東京のあきる野、奥多摩エリアで開催されます。その伝統とこれまでの大会での名勝負から事実上のトレイルランニングの日本選手権と見なされているこの大…
前週末の主な大会のリザルトと、今週末の国内外のトレイルランニング大会の予定をお伝えしているニュース記事・DC Weekly。このDC Weeklyへ皆様からの情報や写真の提供を歓迎します。2016年の国内、海外の主なトレ…
今年もトランスジャパンアルプスレース/Trans Japan Alps Race(TJAR)が八日間の全日程を終了しました。8月6日土曜日の深夜12時に富山県魚津市の早月川河口を29人の選手がスタートし、制限時間となる8…
8月13日(土)でトランスジャパンアルプスレース/Trans Japan Alps Race(TJAR) は七日目となりました。前々日五日目の深夜に望月将悟 / Shogo Mochizukiが最初にフィニッシュしたのち…